The Dada

−美しくも,醜いもの−


 

 映像は,2000年・南極,歴史の深海流が,表に現れた時と場所から始められる.
2015年・第三新東京市,同年,紀州灘沖,2005年・ドイツと,人物やセリフをキーとして場面を展開させる.これは,第弐拾壱話「ネルフ,誕生」で使われた手法を,より精鋭化した表現方法である.続いて,物語の始まり,シンジが第三新東京市に到着しEvaに乗るまでの場面と,物語のDEATHでの到達点,カヲルを圧殺する場面が映し出される.個々までは,映像のつながりに何らかの意味を見出すことができる.
 場面は展開し,シンジが「その18ヶ月前,第二新東京市,第三中学校講堂内」に登場するシーンとなる.このあとは,それぞれのチルドレンを講堂に登場させ,そのチルドレンに関係した場面を「数珠のように」繋いでいくことにより構成されている.
 初めは,シンジ.第三使徒との初めての戦い,ミサトとの交流,逃げ出したこと,そして戻ってきたこと.ここでは,「Evaにのる理由」を模索する姿が映し出される.
 二番目に,アスカ.心を閉ざしたまま,過去の自分と問答を繰り返す.「勝利」を求めながらも,「勝利」することを義務としながらも,それを達せず,「敗北」を重ねていく自分自身の姿.それは,傷ついたアスカの心に,フラッシュバックのように浮かんでは消えていく映像なのであろうか.この一連の場面では,アスカのモチーフである「敗北」が,直接的ではないものの,語られている.
 三番目に,レイ.初期の無関心な姿.ゲンドウとの,そしてシンジとの絆.命令の遂行による「自己犠牲」と,自らの意志による「自己犠牲」,そして死.初めての死と,三人目の再生,その理由.物語の確信に関わるレイの秘密とともに,モチーフである「自己犠牲」が語られている.
 最後に再び,シンジ.最初に見つけた,「Evaに乗る」理由.それを否定されたこと.再び見つけた「Evaに乗る」理由.しかし,傷ついたアスカに何もできない,無力な自分.また,「Evaに乗る」理由ゆえの決断,初めて「好き」といってくれた人を自らの手で殺すこと.初めのモチーフと対になる「挫折」というモチーフが語られている.
そして,物語は終幕を迎える.

 この映画に使われた個々の映像は,Evaの映像として十分なものだったと私は思っている.皮肉でもなんでもなく,映像を作るという手段を持たない私からすれば,この映像を見れたというだけで,十分に満足できる.新たに書き直されたシーンや,書き下ろされたシーンは十分にその魅力を発揮している.それぞれのチルドレンについて語られる物語についても,多少唐突な感じはするが,それなりに成立している.しかし,DEATH全体を見た時,困惑を隠せなかった.その場,その場の映像に押されて全体の構造が見えなかった.あらためて,シナリオを通して全体を俯瞰的に見た時,その製作意図が見えてきた.シンジの「Evaに乗る」理由の模索と,見つけたものの否定を軸に,アスカの「敗北」とレイの「自己犠牲」というモチーフを鏤め,世界観のバックグラウンドとなる謎を配置する.Evaの基本的構造を極めて忠実に,そして純粋に再現している.TVでは,全体としてこの構造を持ちながらも,個々の部分で入れ子状に同様の構造を持ち,加えてそれがアレンジされている.それによって,物語が展開し,さらに重層的な構造が描かれている.
 DEATHが物語として,舌足らず,いや,ある意味成立していないのは,この重層的な構造を放棄したからだろう.しかし,それによってDEATHの評価が下がるとは思わない.例えば,実際に上映された映像だけで物語としての連続性をつけて,いわゆる「総集編」を作ったとしよう.だがそれは,重層性ではTVに及ばず,構造の完成度の高さではDEATHには及ばない,それこそ,REBIRTHも含めて半額の価値しかない映画になるのではないだろうか.

 ダダイスムという言葉をご存知だろうか.広辞苑によれば,「第一次大戦の終り頃スイス・ドイツ・フランスに興った芸術上の主張.伝統的審美観に対して極端な反抗を試み,絵画・音楽・舞踊・詩歌などの限界を意識的に破壊しようとし,超現実主義を準備した.略称,ダダ」,とある.まさしく,EVANGELION:DEATHはこのダダイスムと同じ事が行われたのだろう.とすれば,エヴァンゲリオンという作品は,そういった試みができるだけの完成度を持っていえるといえる.と同時に,そういった試みを行なわなくてはならないほど,追いつめられていたともいえるだろう.

 EVANGELION:DEATH.それは,限界を超えようとしたがゆえの美しさと,そして醜さの両方を持っていると,私には思える.

 

ご意見,ご感想等ございましたら,こちらまでお願いします.
e-mail:niwasaki@pg.enveng.titech.ac.jp

 

[Home]