『悪魔』

完結編

 

晩餐の席に皆がそろった。
綾波老とレイは給仕に立っている。ゲンドウが主人の席に坐り、ユイは左となり、アスカは右となりである。青葉夫妻はゲンドウの向かいに坐っている。
アスカは席が五つしかないのに少し驚いた。
「レイは一緒に食べないんですか…。」アスカは小声でゲンドウに話し掛けた。
「いつも勧めているんだがね。」ゲンドウは諦め顔をしてかぶりを振った。
アスカは、レイ達に慎ましさを感じると同時に、レイには特に、言葉に表せない不快な、極めて強い感情を感じた。

何なのだろう…。
私は何。
『若奥様』
儀式。
あきらめさせる『力』
何、それ。
何なのよ。
 
アスカはちらりと例の表情を見た。無表情で赤い視線を向けていたレイは目をつぶり、アスカに向けて軽く黙礼をした。優雅で、上品な挙動である。
アスカの心の中の渦は激しくなる一方だった。

何をしてるの。
何をあきらめてるの。
何を澄ましてるの。
悲しいんでしょう。
つらいんでしょう。
どうして耐えられるの。
憎くないの。
毒でも盛らないの。
いいわよ、皿まで食べてあげるわ。
かかってきなさいよ。
好きなんでしょう。好きなんでしょう。大好きなんでしょう。
好きなんでしょう、シンジの事。
何なの。
恩。
因習。
悟り。
『忠誠心』。
分からないわ。
分からない。
分からない…。

「…どうしたのかね、アスカ、スープを飲まないのか。うまいぞ。」ゲンドウはにこやかにアスカに声をかけた。
「あ、いただきます。」アスカは匙を取り、一口スープを含んだ。すばらしい味だ。申し分ない。
「おいしい…」アスカは感情を味覚で遮断された。
「レイの作るスープは中々だな。東京にいるとき、色々な家で味わったが、箱根のスープの味は日々良くなる。ははは、お口に合いますか。」ゲンドウは青葉夫妻に顔を向けた。
「ええ、満足です。」シゲルは感嘆したように呟いた。マヤも驚いている。
「レイちゃん、お気に召していただけたようよ。」ユイは笑顔で給仕するレイに言った。
「ありがとうございます…。」レイは首を垂れた。
「今日は何を用意してあるのかい。」綾波老にゲンドウは言った。
「鹿が手に入りましたの焼いてみました。山のものばかりでして。」綾波老は言った。「ワインは赤で宜しいでしょうか。」
「うん、そうしてくれ。皆さんも赤で宜しいですかな。」
異議は特に無かった。
「アスカ、紹介するよ。こちらが先ほどお話した青葉御夫妻。…これは息子の嫁のアスカです。」ゲンドウは言った。
「はじめまして。碇アスカ・ラングレーです。碇シンジの妻です。」

「…。」マヤは匙を落とした。
「はじめまして、青葉シゲルと申し…。」シゲルは途中で言葉を切った。
「…ご、ごめんなさい、青葉マヤです。」マヤは強ばった顔に無理に笑顔を浮かべた。
「マヤ、はしたないぞ。」シゲルは鋭い小声で注意した。「申し訳ありません…。」シゲルはアスカとゲンドウ、そしてユイに頭を下げた。レイはすばやく歩み寄り、代りの匙をマヤに差し出した。マヤは苦しそうにレイに黙礼した。レイもそれにやや深い黙礼を返した。
「いや、いや、奥様もお疲れなのでしょう。そんなに気にしなくても良いです…山の家です、いや気にせんで下さい、はっはっは。」ゲンドウは快活に笑った。
「そんなに固くならないで下さい…。」アスカも当惑した笑顔を浮かべた。

『シンジの妻』、
『シンジ』
『碇シンジ』
やっぱり、やっぱり…。
シンジ、君、なのね。

マヤは笑顔を浮かべ続けた。
アスカが画家である事、シンジが製薬会社の経営者である事。
ドイツの大学での出会い、なれ初め、そしてゲンドウやユイの冷やかしや快活な笑い。アスカも快活に笑い、はしゃいだような声を出す。
赤ワインの軽い酔いとともに、頭の中にはシンジとの思い出が、懐かしく、忌まわしく、忘れられない思い出が、記憶がただ駆け巡っていた。

「マヤさんと、一緒にできるといいですね。」
光る銀色のフルートを初めて見せたときの笑顔。
「マヤ、きれいな指だね。」
初めて呼び捨てにされた夜。手に這うシンジの指の感触。
アールグレイの紅茶の香り。
小さな赤煉瓦のマンション。
『ブランデンブルグ』を聞きながら語り合った文学・芸術論…。
「カミュも、いや、ムルソーもやはり、『裁き』に怯えていたのだと、思う…。」
翳りのある笑顔。
輪を描く思い出のように、回り続けた二人の関係。
繰り返される夜はどこへもたどり着かなかった…。

私は、そして飛び出した。
進まない、逃げ続けるシンジ君から。
追ってくれると思った。
追ってくれると思った。
でも、でも…。

マヤは笑顔を浮かべ続ける。
相づちや笑い、運ばれる料理。
時は流れ、夜はふけて行く。
窓の外の、雪のように。
横殴りに、急ぎ足で。
時折、渦を巻きながら。

笑っている。
みんな笑っている。
笑っている。
みんな。
心の傷を隠して。
心の隙間を埋めて。
私は笑っていない。
でも、心のままの表情でも、無い。
あの人も笑っている。
赤い髪を揺らして。
青葉夫人…あの人も、
笑顔を貼り付けたまま。
何。
楽しくないのに、何故笑うの。
楽しくないから、笑わない。
私は。
笑いは楽しみの表情。
そうじゃなかったの。
碇君…。

レイは給仕をしながら無表情に考え続けた。

私は何。
私は笑っていない。
でも、思いを表してもいない。
時々目をつぶる。
命じられたままに動く。
命じられる前に動く。
思いは関係無い。
私も、あの人に会ったとき、幽かに笑って迎えた。
そう、
そうなのね。
皆、そうなのね…。

レイはマヤにワインを注いだ。
マヤはほんのり赤い顔でレイをちらりとみた。
レイはマヤの目を見て、幽かに笑った。
マヤは、一瞬だけ表情を凍らせ、やはり笑顔で応えた。

知っている、この子は知っている。
何かに気づいている。

何かある。この人にはなにかある。
上品な笑顔の後ろに、
何かがある。
 
シンジ君の、事を。

碇君の、事…。

レイとマヤの視線が幽かに重なるのをアスカは見逃さなかった。

何、この二人、
何かを知っている。
何かを交わしている。
何、
シンジ…、の事。
何故、レイはともかく、
この女が、
何故…。
何なの。

ゲンドウはレイを不意に呼び止めた。
「レイ、何か一曲弾いてくれないか。」食堂の隅にあるチェンバロを指差して笑った。
「…はい。」レイはゲンドウに黙礼した。
「いや、レイは中々鍵盤楽器がうまくてね。皆さんの座興にぜひ聞いていただきましょう。」ゲンドウは快活に笑った。
レイはチェンバロの方に歩み寄り、ゆっくりと腰を降ろした。
そして、バッハのイタリヤ協奏曲の第一楽章をやや早いリズムでひき始めた。
いささか硬い音ではあったが、正確できびきびとした演奏に、場の皆は耳をそばだてた。
高音が優雅に柔らかく、固い低音にかぶさり、流れるように曲は進む。
主題は繰り返され、不意に曲は締めくくられる。

拍手の音が食堂に響いた。ゲンドウは満足そうにとりわけ大きな拍手を贈った。ユイも満足そうに微笑み、拍手をしている。
レイは立ち上がり、皆に一礼をした。
「すごいわ、レイ、まるでプロみたい…。」アスカは笑顔を浮かべるのも忘れてレイに声をかけた。アスカは実際曲の間、心の中の渦を止められていた。
「…いいえ、低音が固すぎますし、お聞かせするには少し良くなかったかもしれません。」レイは自分の心の乱れが曲に出ている事を感じながら弾いていた。
マヤはレイのうまさに感服すると同時に、ある確信を抱いた。
そして、レイに話掛けた。
「感服しましたわ、綾波さん…。私も少しフルートを嗜むのですけれど、すばらしい響きで本当に感激です。私もバロックが…特にバッハの曲が大好きなんです。」マヤはにっこりと微笑んで見せた。その笑顔はレイに何かを訴えかけるような翳りを覆い隠して張り付いていた。
「…失礼でなければ、お聞きしたいですわ。」レイはにこやかにマヤに応じた。
ゲンドウとユイはレイの言葉に少し驚いた。レイが他人に何かを要求する言葉を聞いたのは実にはじめてだったからだ。しかし、二人の会話にゲンドウは感情を隠す笑顔で応じた。
「いや、良いですな。シンジ…息子ですがこいつもチェロを嗜みましてね。アスカもヴァイオリンの心得があります。明日には管弦楽曲ができますな。」ゲンドウは笑い声を上げた。
アスカは笑顔を浮かべてゲンドウの話しを引き取った。
「シンジに…箱根ではぜひ合奏をしてと頼んでいましたの。皆さんが加わっていただければとても楽しい集いになりますわ。」アスカは目をやや細めて笑った。
レイとマヤは少しだけ表情を強張らせた。しかし、まず、マヤが応じた。
「そうですわね。お二人の愛のハーモニーに混ぜていただけるのは光栄ですわ。綾波さんのチェンバロのすばらしい思いも加わるんですし。」マヤはレイの横顔を眺めて言った。
レイは少しだけ表情を引き締め、言葉を選ぶように言った。
「…失礼でなければ、ぜひ。」レイは笑顔を再び浮かべた。
「ははは。これはいい。遅れてきたシンジはさぞ驚く事でしょう。奴は何を弾くつもりだったんですかな。」ゲンドウはアスカに笑いかけた。
「バッハの曲を何か選んでいたようですわ…。でもこの編成なら、ブランデンブルグ協奏曲ができますね。シンジの一番好きな曲のはず。」アスカは言った。

ブランデンブルグ協奏曲。
第5番第1楽章。

その一言に3人の思いは集まった。

 「ねえ、マヤ、いいね。このフルートの響き。」シンジの笑顔。
「アスカ…。何を語り掛けてるのかな、バッハは…。」シンジの横顔。
「きれいだね、綾波。このチェンバロの独奏部分。」シンジの見詰める瞳。

箱根の夜に、思いは地吹雪に舞う雪のように渦を巻き、集まった。
 更け行く夜に、窓の明かりが雪に映えていた。

シンジは屋敷には戻らず社主室の隣の仮眠室でチェロを弄っていた。

久しぶりだな…。
綾波と弾きたかった、チェロ。
マヤとの話題だった、チェロ。
アスカに求められた、チェロ。
『万能の楽器』
くっくっくっ…。
空っぽの男が、空っぽになって行く…。
様式と美の世界。
計算と通奏低音、宮廷音楽。
美の極致。バロック。
感情を込めない、込めない。
だからバロックが好きさ。
ただ美しいだけ。
綾波、君の憂いを含んだ横顔、感情を凍らせた赤い瞳。君の白い肌。
マヤ、君の恥じらう表情。君の黒くて滑らかな髪。
アスカ、君の幸せそうな顔。毎日求めたくなる笑顔。やわらかな乳房の手触り。
甘い匂い、でも少しずつ違う髪の匂い。蜜の味。
美しい。
美しいだけ。
美しいだけ…。

シンジは曇る夜空を眺めていた。
雪が舞う。

「箱根は、雪か…。」
シンジは一人呟くと、弓を傍らに置き、ベッドに歩み寄り、横たわった。

明日、僕は裁かれるのか。
ふふふ。裁くがいいさ。
それとも、何も起こらない。
そう、何も起こらない。
全て『思い出』、いやただの記憶。
全て昔の事。
マヤも居ない。
綾波はきっと優しく、慎ましいまま。
アスカは、僕を『愛している』。
問題無い。やはり、何も問題ない。
つまらないな。
神様、僕をからかってごらんよ。
ふふ。

シンジは鼻で笑うと、目をつぶった。

アスカは用意された部屋で、ワインの酔いを覚ましていた。
「レイ、そして…マヤ。」
アスカは表情を曇らせた。
「何が、あるの。」アスカは苦しげな表情で目をつぶった。
不意に立ち上がり、アスカは日向に担がせていた画材を紐解いた。
そして雪明かりでクレパスを走らせた。

青い色、くすんだ、青い色、赤い瞳。
シンジが求めていた顔。
シンジの思い。
シンジの欲望。
シンジの心。
シンジの思い出。

アスカは無表情にクレパスでスケッチブックをこすり続けた。

憂い、抑圧。
思い、自由。
願い、慈しみ。
祈り、絶望、悟り。
母。
理想の、押し付け。

アスカはワインでほてっていた頬を急速に冷やし始めた。

…シンジ。
そうなの、そうだったの。
あなた…。

スケッチブックに向かうアスカの目は『妻』の目ではなかった。冷たく注がれる視線はアスカの思考と手を直接結んだ完全な作業であった。描かれる絵はアスカの指の下に冷たい哲学を、語り始めていた。

そうよ。貴方は満たされていない。
満たされていないのは、求めないから。
求めているのに、求めかたを知らないから。
シンジ、何をしてるの。
いいの、それで。
レイ。
分かっていて、貴方は、
春をひさいだの。

アスカは青い髪の少女のラフスケッチを書き上げた。14歳の少女。
俯く寂しげな、何かをほんの少しだけ、求めるような表情。

その手で、私に触ったの。
その心を装って、私を求めたの。
寂しかったでしょう。
つらかったでしょう。
だから、時々、
あんなふうに、笑っていたのね。

アスカはスケッチブックをめくると少年の画に取り掛かった。
無感動な能面に淫らな笑いを浮かべ、震え、俯く少年に口付けを求める鏡像。
『Der Feind』
黒墨で記した文字は『悪魔』を意味していた。

シンジ、シンジ…。
乗り越えるの、逃げるの、
まだ笑ってるつもり。
許さない。
でも、愛してる。
だから、許さない…。

アスカはスケッチブックを置いた。
そして、再び手に取ると、暫くためらった後に目をつぶり俯く少年にキスをした。

レイは一人、チェンバロの前に佇んでいた。

碇君。
明日、碇君に会える。
待っていたの。
碇君。
守ってあげたい。
私はいいの。
寂しいの、碇君。
つらいの…。
慰めて欲しいの。
でも、あの人が居る。
あの人に、碇君は満たされている。
あの人は、碇君を、愛している。
私は、選ばれなかった。
でも、愛している。
碇君…。
明日、伝えられる。
『愛している』
あの人たちの前で。
みんなの前で。

 レイは鍵盤に軽く触れた。チェンバロは乾いた幽かな音を出した。
 

マヤはシゲルと激しく求め合っていた。

忘れさせて…。
シンジ君を。
シゲル…。
あなたの愛で、
シンジ君を、
忘れさせて。

マヤ、分かっている。
碇、シンジ。俺は知っている。
それでも、君と一緒になったのさ。
かまうものか。何を怯えているんだい。
誰かを好きになる。好きになるだけじゃ、愛にはたどり着けない。でも好きだった事を忘れられる訳でもない。いいんだ、マヤ。
俺は、君を愛している。
それだけで十分さ、マヤ。
思いっきり奴に、伝えられなかった思いをぶつけるといい。
奴はそれを感じられるさ。
逃げたのはお前じゃない。
奴だ。
それは、明日分かる。
明日…。

マヤはシゲルの顔を潤んだ目で見詰めた。
「…シゲル、私…。」マヤは声を詰まらせた。
「全部、知っていたよ。」シゲルははにかみながら優しく微笑んだ。
「…。」マヤは、絶句した。
「俺は、マヤを、愛している。そんなマヤだから、愛している。」シゲルはマヤの髪をそっとなで、強くマヤを抱きしめた。
マヤを優しく放すと、笑ったままシゲルは呟いた。
「同じ研究室にいたんだぜ。知らない訳ないだろう。」シゲルは目を細めた。
「…。」マヤは俯いた。
「ほら、もう泣くなよ。良いんだ。マヤ、マヤは僕の事を、愛してくれるかい。」シゲルはマヤに問い掛けた。
「…うん。」小声でしかししっかりとマヤはうなずいた。
「ほら、それでいい。それだけなんだ。」
マヤは、泣き腫らした目をシゲルに向け、微笑んだ。

シゲル…。
ありがとう。
愛してる。ほしい、だけじゃない。
愛してる。

マヤはシゲルの首にそっと腕を回した。

もう、放さない…。

机の上に雪明かりに照らされた銀色のフルートが、光っていた。

シンジはうなされていた。
寝汗がシーツに滴っていた。
息は荒かった。

「君は逃げるんだろう。」シンジは『声』に問い掛けられた。
「…明日は箱根さ。逃げも隠れもしない。」シンジは苦しげに目をそらし、笑った。
「ほら、また逃げてる。」声は小馬鹿にするようにシンジを笑いかえした。
「逃げも隠れも、しないさ。」もうシンジは笑ってはいなかった。強張った表情で、声に問い返した。声の主は無感動だった。
「心を、仕舞い込んで、隠して、かい。」声はうつろな響きでシンジを追いつめた。
「アスカには、僕の事は、全部話してある。」シンジは声を荒げた。
「美しく…抽象的にね。」軽蔑がありありと声には浮かんでいた。
絶句するシンジに更に声は迫った。
「綾波を、迎えに行くんだろう…。」声はシンジを試すような挑戦的な響きを高めた。
「うるさい。うるさい…綾波は、綾波とは、そんな約束はしなかった。約束、そんなものが一度でも守られた事があったのか。みんな嘘だ。うそっぱちだ。綾波が僕を求めていたのも、マヤが僕を誘ったのも、アスカが僕に『神』の前で言った誓いの言葉も、みんな嘘だ。『死がふたりを分かつまで』なんて条件の着いた『真実』そいつのどこがほんとだって言うんだ。愛せば失う。お前にはそんな事も分からないのか。まだあきらめていないのか。頼むからもうあきらめさせてくれ。ただ月日が過ぎるだけでいい。アスカには宝石もやる。旅もやる、僕の可処分時間と可処分所得の全てはアスカを中心にまわしている。先回りして、心を読んで、それでいい、眠ったけだるい独立。幸せごっこ、それ以上のものがあるか。それすら与えられない奴等が、芋のようにごろごろと『愛』なんて嘘の守り札を後生大事に振り回すだけだ。人間は皆死ぬ。それで終わりだ。それ以上の真実があるか。…続く、生き残る…受け継がれる…はっ、地球ごといつか吹き飛ぶさ。それで終わりだ。『愛』無くして人は生まれない。…そうさ、偽りの『愛』と欲望の擬制で人は希望を未来にいつも押し付け続けてきた。僕が売ってるでたらめな薬も皆生き長らえたい、続かせたい、という欲望の産物さ。健康保険で薄く広く、希望をえさに毟って、たんまり儲けたアスカに服も買ってやる、宝石も買ってやる、それが精いっぱいだ、それが僕の全部だ…。」シンジは絶叫した。

「コノカラッポナ、ボクノ、スベテダッ。」

「死体だね。生きている、死体だ。」声は無感動に呟いた。
「魂を、隠すのかい。隠したって、無駄さ。僕は、今日、取り立てに来たんだ。君が売り払った魂の証文が、ここにある。『碇シンジ』そう血で署名してある。君の指でなぞったはずだ。君は血の滴る指で、一文字ずつ、しっかりと書いたはずだよ。綾波の、体の上にね。嘗めるように、しっかりと、君の指で、書いたはずさ。」声は嘲笑を上げた。
シンジは再び絶句した。膝を折って、立ち上がれない脱力感が体を支配した。
「愛がほしいくせに、体だけを求めたんだ。それで愛が得られる…信じてはいなかったんだろう、ふふふ、手後れさ。君は…オマエはもう、死んでいるのさ。あの日から、死にはじめて、今や完全に…、死体だ。」
「オマエは、引き返さなかった。マヤはオマエの『影』に引かれた。オマエは自分を見たはずさ、あの女の弱さに。あの女の自堕落なおねだりと柔らかい時間に。無駄なおしゃべりに。オマエはそれを、軽くあしらった。オマエはあの女をたしなめもしなかった。ただむさぼっただけだ。ちょうど綾波にそうしたようにね。オマエにはもうその時、人を愛する力がなくなりつつあった。オマエは取返すべきだった。『生きる』つもりだったらね。血で得たものは血で贖うべきだった。オマエはでもにげた。逃げる事が分かっていて、やっぱり逃げたマヤからも『逃げた』。」
「オマエにアスカが現れた。再び青春の日々はオマエに夢を見させた。オマエの欲望はうごめいた。でも、オマエの死んでいない部分も、目覚めようとした。最後のあがきだ。オマエはでも、やはり、また逃げた。とどめって奴だ。オマエは装った。オマエは昔の『君』を装った。アスカの不安に、付け込んだ。計算していた。算盤をはじいていた。舌を出していた。そして『神』の前で僕の証文に、判子を突いて裏書きまでして見せた。みんなの笑顔と拍手の中でオマエは自分の欲望を公認してもらう為に、ただ『形』しか差し出さなかったんだ。」
「アスカは、分かった。分からない訳ないだろう。オマエはあの女の知性と感受性を求めたんだ、そこに最後の救いを求めていたんだ。」
「でも、もう遅い。オマエはがけの上から、自分の背中を押したんだ。自分の手で、自分の背中を押したんだ…。ニュートン力学に反しているが、どうやらオマエはやってのけた。不思議だね。どうにも不可解だ。…だが、オマエは、チェロを弄りながら、結局明日の『プラン』を綿密に練りやがった。救いようが無い。取りたててやる。取りたててやる。」
「さあ、はらえ、支払え。愛の報いは『命』だ。」
声は、不意に甘く優しい調子に変わった。
「楽に、なれるさ。さあ、僕と一つになろう。僕は何だか、分かるかい…。」
「君の求めているもの…さっきも言ってたじゃないか、君自身が。」
シンジは取り付かれたように呟いた。
「死…。」
声は笑った。
そして、シンジの体を取りまき、能面のような表情に淫らな笑いを浮かべ、俯くシンジに口付けをした。
シンジの体から、力が抜けていった。

これで、良かったんだね…。
アスカ…。
ごめんよ…。
あいしてる…いや、愛せなかったんだね。
まだ、こんな事、言ってる。
綾波、ごめん、君も愛せなかった。
君が欲しかった。君に言えなかった。
『君が、ほしい』とすら。
マヤ、つらかったかい。
僕なんかに、出会わなければ、良かったんだ…。
みんな、出会わなければ、良かったんだ。

シンジは笑っていた。

恐かったんだ。
失うのが。
失うのが。
失う事を、怖がるのが、
恐かったんだ…。

 *

葛城は何度コールしても応えない電話に業を煮やし、社主室に出向いた。
「専務、お時間です。専務…。」
部屋は空っぽだった。
隣の仮眠室から音楽が聞こえる。
ブランデンブルグ協奏曲第5番が小さな音で掛かっていた。
葛城は眉を顰め、仮眠室をノックした。
「専務、予定の時間を過ぎております。早く準備を…。」
葛城は絶句した。

血文字が壁に描かれている。

LOVE WANTS ALL, BUT I HAVE NOT ANYTHING!!
I‘M NOT ANYTHING!!!
BECAUSE….

葛城は絶叫した。

 

 <Das Ende, und Sie gehen “Epilogue”… >

 

 

『悪魔』

Epilogue

 

 碇製薬はシンジの死に臨んで社葬を盛大に挙行した。
葬儀委員長の碇製薬社長、冬月コウゾウは涙ながらに語った。

「…若干26歳にて、我が社の事実上の社主、碇シンジ殿は病魔に犯され、急死を遂げられたのであります。全く持って代え難い偉大な人物でした…。」

アスカはぼんやりと演説が耳に響くのを喪主の席で聞いていた。

シンジ…。
嘘、あなたの亡骸は、優しい嘘で、美しく、包まれる。
シンジ…。
でも、DINER SEELE(あなたの魂)は、私の絵の中、にある。
シンジ、
一緒に生きよう。
死なない。
私は死なない。
あなたと、生きたいの…。
安心して。
もう分かってる。
要らない、宝石なんか。
時間と、愛。
限られた、時間と、不完全な、愛
それだけで、良かった…。

レイは綾波老に支えられながら泣きはらしていた。
 
碇君…。
私…私は…。
碇君を、
苦しめた…
苦しめただけなの…。
碇君…。
私を引き裂いて、愛だけ持っていけばよかったのに、
私は耐えられた。
耐えていた。
耐えられるつもりだった。
つもりだった。
つもりだった…。
あげる。
命をあげる。
あげたい。
生きていてほしい。生きていてほしい。
生きていればいい。
あなたが…
碇君…。
 
シゲルは放心したゲンドウとユイの姿を横目に、思いをはせた。

碇シンジ。
お前とは、一度もあえなかったな。
お前の卒業以来、結局。
お前の卒論は出来が悪かった。
何でもかんでも、思いを詰め込んだようで、結局何も言っていない、そんな代物だったな。
分かるよ。
お前のうまい文章、饒舌でくどい文学論は、
お前そのものだった。
そして、それ全てをぶら下げた
お前もやはり、愛を探していたんだな。
嫌な奴だった。
だが、生きて、再び語り合いたい。
マヤは、俺が愛する。
幸せにする。
…いや、二人で幸せになるよ。
手探りで。
いいだろう。地獄で、羨ましがれ。
いや、お前はやっぱり天国だ。
お前を愛そうとした人が、こんなに沢山居るのだから。
お前は、行けないよ。地獄になんか。
安らかに眠れ…。
わが最早戦う事の無い恋敵。
お前の語ったカミュなんて、くそ食らえだ。
 誰が本気で自分の死を喜べるもんか。
誰が…、本気で…。

マヤはシゲルにもたれながら、放心していた。

私。
過去の私が求めていた
彼。
死んでしまった
彼。
思いとともに、
忘れられる。
忘れて行く。
忘れてる。
何故、私は、ここにいるのだろう。
あの笑顔。
誰。
ああ、…シンジ君。
合奏、したかったね。
アールグレイの香り。
語り合った午後。
あなたが欲しかったのは、
本当に
愛。

アスカが描いた少年の像は『悪魔』と題されて、碇製薬本社ビルのエントランスホールに飾られている。
賛の額がその下に吊るされている。

『心を癒す事に値する薬は愛なり。悪魔もこれを敵し得ず、故に悪魔は、愛を装い忍び寄る。
良薬は口に苦く、真の愛は得難くも血で贖うべきものなり。
命は、数多の支えの上に、愛を至上の目的と為す。
愛あるうちは、生きよ。
そして愛無くして生まれたものはこの世に一人としてない。(ディズレリー)。

碇 ゲンドウ』

 

 

 

<<STAFF>>
原案:橋本 圭史
原作・企画:橋本 ヨシフミ
編集:岩崎 ワタスK

 

<<SPECIAL THANKS to>>
庵野秀明・GAINAX
A.カミュ

 

 

この作品を未だ私が愛する事の出来ない女性(にんげん)達にささげる。
そして尊敬し、且つ些かの疑念を持つ大トルストイに。