えう゛ぁ〜・ういんど,四苦八苦

040925 結局のところ

どーやら、結局のところIさんはY氏とよりを戻したらしい。
それが悔しくないかとか、なんだとか。そういう部分が全くないかといえば嘘になるだろう。
ただそれ以上に、そういうこととちゃんと向き合ってこなかったんだな、とちと実感してみた。
ちゃんと向き合わずに、誤魔化して。誤魔化し方だけうまくなって。

なんつーか、そんなことを実感したりした。
誤魔化さないで、向き合って。それを消化して、自分のものにして。
なんだ。もう30も半ばを過ぎようという大人のいうことじゃねーな、ということだけは十分理解できる。

結局、ガキなんだ。
自分の中にある痛みを、誤魔化すことしかできないガキなんだ。

うん。
別によりを戻したいわけでもない。
ただ、それが痛いことが事実であっても、その事実から目を背けないようにすることだけは、忘れちゃいけないことなのだろう。

ごくごく当たり前の、そのくせ忘れていたこと。

もう一度確認して、もう一度、歩き出そう。
 

031028 その虹が美しくあるように

なんつーんだろ.
今まで,いろんなものを手に入れて,いろんなものをなくしてきた.
でもさ,何か大切にしたかったものほど守れなかったように思う.
やっぱり,それってある意味寂しい人生なんだと思う.

人を一人大切にするのは,結構大変なことで.
もう30も半ばになろうというのに,俺にはそれさえ出来なくて.
何となく,そんなことを思った.

tune the rainbowを,聞きながら.
この言葉が,君への架け橋になりますように.

030601 やっとわかったこと。

今まで、かなり自分の好きなように生きてきた。
だから、当然説いちゃ当然なんだろうけど、いろんな人に迷惑をかけてきた。
感謝の気持ちと、すまない気持ちがごちゃ混ぜになってるけど、どちらかというと感謝の気持ちの方が大きい。
それに、その人達には今でも何らかのつながっていると思ってるし、いつか恩を返せるかもしれないって思ってる。

返さなきゃいけないという訳じゃないんだろうけど、少しでも感謝の気持ちを返していきたいと思っている。

でも。
たった一人だけ、迷惑をかけるだけでそれを返す術を持たない人がいる。
その人は、誰よりも僕を解ろうとしてくれていて、そして僕のことを解っていたのだと、今でも思う。
たくさんたくさん迷惑をかけて、たくさんたくさん寂しい思いをさせて。
結局、何一つ返せないまま、その人と僕は、別々に生きることになった。

ずっと、考えていた。
僕は、その人に何が出来るのだろうか、と。

やっとわかった。
何一つ無いんだ。
僕が、今更その人に出来ることなど、何一つ無いんだと言うことに。

多分、出会うことも、姿を見ることも、声を聞くことも、もう無いんだと思う。

でも。
それでも、だ。

もしかしたら、いつか会えることがあるかもしれない。
その確率は、かなり少ないだろうけど、もしかしたらあえるかもしれない。

そのときに、ただ一言だけ伝えたい。


ありがとうと。

君がいてくれたから、僕は僕でいられたと。


そのためには、胸を張れるように在らなければいけない。
いつかその人に会えた時、胸を張って、ありがとうといえるように。

多分、それをも我が儘なんだろうと思う。
きっと、その人は僕のことを憎んでいるし、そんなことをいっても喜びはしないだろう。

ただ、それでも、それでもありがとうを伝えたい。

いろんなことをあきらめたし、いろんなことをわかってきたけど。
それでも、それだけはあきらめたくない。
それだけは、わかりたくない。

あきらめない限り、生きている限り、可能性は0ではない。
それが四年半かけて、やっとわかった、たった一つの単純なこと。
それが、たぶん今でも僕に出来る、たった一つのこと。

その日、その時、その場所が、今、僕に吹いている風の辿り着く場所なのだと思う。

2003年、君の誕生日から8日すぎた日に。

N Iwasaki

追記:この文章は、2003年の4月の終わり頃に書かれました。別の場所に上げてたんだけど、色々あってこっちに持ってくることにしました。



030502 なんとか

正しいhtmlと正しいcssでindexを作り直す。
いや、まだ上げてないんだけどね。
問題は、いろいろ書いてるし、ってかんじで(w

あと、ある種のフォントの指定が入らなかったのは、どうやらoperaのバグらしい。 くそう、という感じだ。
ま、致し方ないか、ということで。

030111 あけましておめでとう
何を今更言ってるんだという意見もあるが、とりあえずおめでとう。
おかげでこのページは誰にも、未だ発見されていない。
だいたい、本人もどこからリンク張ってるんだか覚えていない(藁

で、えう゛ぁーだ。

最近えう゛ぁーネタの写真とってない。
いや、ある事はあるのか?
でも、いつぞやのネタと同じだからなぁ・・
あと、Table.
TABLE TAG自体は別に非推奨でもなんでもないのだが、デザイン目的のTABLE TAGは美しくない。
これは、テクニシャンとしての、趣味ってやつなんだけどね。

まぁ、ページ自体のデザインがそんなにかっこいいのか、という大きな問題はあっても、それは気にしない事とする(藁
まぁ、デザイン的には今と同じでいいと思う。
これを、TABLE TAGを使わずにどう表現するのか、という事とが問題なのじゃ。
ああ、問題なのじゃ・・・・

さて、ちと暇になったからやってみるかのぉ。


021023 とりあえず

 一応,改装作業の終了,ということでいいかなと思う.
 まぁ,何がかわったかというと,余り変わってない,という話もあろうが,少しばかり時間をおく必要があったのも確かなのでな.
 ただ,Everに関しては,もう少し上手くframe化,もしくはCSS化をしてやりたいところである.
 つーても,その前に締め切りをこなさなくてはいけないのだけどね(^^;

 ではでは,こちらの頁もいつか使われることがあるのでしょうか.まぁ,多さ間の耳はロバの耳,的なページでしたので,そういう使い方をすることもあるでせう.



021014 なにやら

 ページの構成が上手くいかなくなってきた.構成,というかhtml関係のファイルがrootに放置されているので,その辺が見づらくなってきた,というとこだろうか.
 つーことで,ファイル構成の変更および注意書きの変更とか,いろいろとか.
 じっさい,OPERAで表示確認してないし(^_^;
 とにかく,修正,修正である.



020916 FAKE

 いろいろ更新したりしてます.たとえば,表に出さずにこんなもの作ってみたりとか.
 結構,好きなのが,こんな風に騙しを混ぜること.世の中,見えるものが全てではないし,正しいとも限らない.ただ,俺としては故意に間違ったものを混ぜるつもりはないものの,故意に解りにくくすることは結構肯定的である.
 それは,何かへの皮肉であるし,同時に何かへの自戒でもあるのだが.



020907 いろいろと

 まあ,なんとか構成も決まってきた.でも,この手のものって管理も含めてページとかディレクトリーとかの構成を考えないと,あとで泣くからなぁ.
 ちなみに,最終アイテム,車さんは本日ゲットの旅です!



020904 風は

 風は,何時でも,何処でも,誰にでも,何にでも,絶え間なく,そして等しく吹いている.だから,ever,というタイトルにしようかと,思う.
 いや,ワンピースの「where ever」というフレーズに惹かれたのですが,ね.



020903 てなこって

 まぁいおいろと,こんなところを見たりして,センスの違いにへこんだりしたけど,まぁ,俺はやつにはなれないわけで.自分なりに,ガンバローかな,などと思ったりした.
 つーことで,Topの写真をちょこちょこ変えて,それに一言コメントを付ける,みたいなかんじで行こうと思う.ネタがたまれば,また別の形にすればよし,ということでいいよね.



020829 てなこって

基本アイテムである写真屋の練習である.参考サイトはデタラメPHOTOSHOPさんです.デタラメ,といいつつもdpiの話とか,基本の基本もちゃんと押さえているので,結構いいかな,と思っております.

まぁ,正直技術は追っつける自信があるのだが,さて,センスはというと,聞かないでくれ,という感じである(´ヘ`;)



020828 小さな勇気

凄く,些細なこと.そんなことが勇気をくれる.小さな,小さな勇気かもしれない.それでも,それだけでも僕は,前に進める.



020825 RTB

 つーことで,F401iちゃんとCLIET650Cをゲット.ヨドバシでゴールドポイントカードを駆使したので二つで55Kであった.まあまあである.で,ついでに雪風を買ってきたのだが,Vol.1でここまでやるんですか.けっこう,意表をつかれましたな.

 意表をつかれたといえば,ガンダムのブライトさん.何がって,最初のガンダムの時に19歳なんだって.いや,それは嘘でしょ,それは(藁

 ああ,なにやらふぇあーういんど四苦八苦ではなくなってるぞ(^^ゞ
 つーことで,これからレタッチに挑戦である!!



020823 で,だ

 でだ,結局何をしようというのか,というとだ.
 まぁ,もうすぐ車が来るだろうからそいつにのってぷらぷらとであるいて,写真を取りに行こう,という企画である.そう,企画だ.とりあえず企画として始めて,そのうち趣味っていえるものになったらいいな,と思っているのである.

 でもさ,元々写真取るのもぷらぷらするのも好きだったんだよな.いつから,そういう心の余裕というかなんというか,無くなったんだろ.
 余裕,というか,遊び心かな.ちと,そういうもんを思いだしてみようと思うのだ.まだまだ,いろんなことをあきらめてしまうのは早い気がする.もうちょっと,人生楽しまないとな!



020822 ちなみに

 Fair windは,とうぜんTi氏のあれと,風の辿り着く場所,という曲に負うところが大きい.

 ただ,「旅をしよう」というkey word自体は,何の因果か常陸多賀にいったときから自分の中にできてきた思いだ.あのとき,目指していたものと今目指しているものはちょっと違うだろうけど,それでもいいんだと思う.

 きっとやはり,このたびは終わることのない旅であって,目的地も変わるし,その理由も変わるだろう.

 そんな中で,自分一人でできること,とおもって,ちとクリエイティブなことをしてみようと思った.
 やっぱり,景色が好きだ.webって媒介も好きだし,ペシミスティックに楽観論を並べるのも好きだ.
 そんなこんなで,写真を並べながら,適当なページを作ろうと思った次第である.

 が,継続は力であり,今までそれが一番できなかったことなので,さてさて,上手くいくのかが問題である(^^;



020821 ということで

 この際だから,ということでホームページの改修作業に突入.
 一応,別コンテンツとして外部リンクが存在してるOriginal Languageと月下小路以外のindexを Fair wind versionに変更.それ以外のコンテンツは一時ダウンロードの上,消去.

 さて問題は,これがちゃんとできるのか,ということだ(^^ゞ



表示確認は,Opera7.03,IE6.0.26で行っております.
ご意見,ご指摘,ご感想等ありましたら,n_iwasaki@nifty.comまでお願いします