PROLOGUE

 

 ネルフ最深度施設、セントラルドグマ。
 同ターミナルドグマ。
 塩の柱の影にお船が一隻浮かんでいる。
 十字架にかかったでっかい「リリス」。その胸にもはや「 鑓 」は刺さってはいない。
 LCLの波が静かに打ち寄せる時刻も分からない午後の「 岸辺」。
 ここにたたずむ
1匹の眼鏡の色も怪しい髭おやじ。
 言わずと知れた碇ゲンドウ司令。
 ここに来る前の彼の台詞は、そう「冬月、後を頼む・・・。 」
 「レイにこだわりすぎだな…。」そんな冬月副司令の当然 の 心の呟きを裏切り、ダミープラントにもゆかず、今日はLCLの岸辺にて彼は何を企ん でいるのだろう・・・。
 企んでいる。著者からもさりげなくそうかかれてしまうあ た りがまさに彼の「ご人徳」、もちろん到底いい意味にはとれますまい。またきっとごう 然と世間の「無駄な肉体」にあえぐ愚かな人類をどう救ってやるかとか、口だけのゼー レのくそじじいどもにどう一泡吹かせるかだとか、赤木博士から極秘裏に報告されるさ まざまな研究成果やデータをどう使ってやろうかだとか、無精ひげの二重スパイをどう 使って自分の計画を程よく世間に漏らしてゆこうかとかをごく無感動に考えているに違 いない。
 ああ、おぞましい。冬月先生でなくてもこれほど「第一印 象 のいやな男」を好きになれないのは当たり前か。国連組織のくせに「子供の権利条約」 一つ真面目に守ろうとしない外道秘密組織「ネルフ」の司令にして「脳死問題」をどう するかで国論が二分されるほど生命倫理に敏感なこの国にその本部を置いて「クローン 人間」の軍事利用までやらかしてしまう情け容赦ない冷徹な世界探求者。

 碇ゲンドウその人。

 自分の妻を世界崩壊の原因そのものとすら言える「ジャンキ ーロボット」の駆動原理に組み込み、自分の実の息子をそれに乗せ、苦悩しやつれはて 、しばしば命の危険にさらされながらも母に中毒して行くゆく果てを「問題無い」と、 半ば分かっていながら言ってのける男。
 こんな男の頭脳の冷徹さが、性格の徹底性が世界を救うというのだろうか。
 それでいいのか、それでいいのか。

  しかし、今日の彼はいつもの彼にしてはいささか違う表情を浮かべていた。

 いつもは自信といわくにあふれた「口元の笑い」くらいでしか感情をあらわそうとしない彼がなぜかうつむいているのだ。ぼんやりとLCLに写し た自分の姿を眺めるように。
 LCLに波紋ができる。
 え?
 「これが、涙・・・。」
 もちろんゲンドウはそんな事を呟きはしない。しかし、それは涙だった。
 「レイ・・・。」それが、彼の呟きだった。
 彼は「ダミープラント」に入ろうとはしないで何故かここにいる。
 そう、彼は気付いたのだ。

 自分が求めていたのは、「魂」に他ならないのだと。

 そしてそれは彼の「理想」とした純化された偉大なものではなく、彼の最愛の妻「ユイ」が与えてくれたような日常と些細な記憶の隅に住んでいる ものだという事を。
 自分が失った悲しみを、また再び自分と全人類に他でもない自分があまねく与えようとしている事に。

 「レイ・・・。」彼はもう一度つぶやいた。初号機の中に「生きている」はずの彼女の魂にではなく、彼女の似姿を持った一人の少女に向かってであ った。
 ある意味では「人形」に過ぎない彼女の魂に。


 そんなにかなしいのなら僕はどうして人前で泣こうとはしないのだろう。
 第
16使徒の攻撃パターンについて予測がついていたにもかかわらず、なぜレイ を出撃させて平然としておれたのだろう。
 自分が、自分の立場が邪魔だったのだろうか。
 いや、僕は我を忘れて叫んだはずだ。
 「レイッ!」と。

 しかし、なぜか僕の表情は平静に戻り、エレベータはいつものように後を任せた冬月を尻目にターミナルドグマへと下っていったのだろう。
 自分のいとしい妻の似姿を見る勇気すらわかずに、この岸辺に一人立っているのだろう。

 そうだ、逃げてはだめなのだ。
 僕は逃げてはいけない。僕は逃げてはいけないんだ。
 あの時のように悲しみに背を向けてはならないのだ。
 いや、私は立ち向かった。真っ向から。悲しみそのものの原因へと。
 自分の中にあるほんのわずかなやさしく暖かいものすら全てをささげて、私は立ち向かったはずだ。全人類を守るという困難な任務に。

 ちがう。

 僕は逃げていたのだ。

 まだ幼いシンジが、母の断末魔の叫びから恐怖のあまり逃げ出したように、僕もやっぱり逃げているんだ。

 「司令」

 「所長」

 「司令」

 「はっ!」。

 ち、ちがう。

 「かしこまりました。」

 「直ちに。」

 だから違うのだ。

 「では、そのように。」

 「しかるべく。」

 違うといっているだろう!!

 私は心の隙間を、自分が失った取り返しのつかないものを「陳腐さ」で埋めようとしていただけなのか。崩れそうな自分をただ「形」で支えようとしていただけなのか。
 僕は逃げていた。ただ呆然と立ちすくむ事しか出来なかった。「ばあさん」と陰口を利いていたナオコにおぼれる自分を冷笑する事に。血に染まった手でなお暖かみを求めようとする人間の滑稽さを哀れむことに。自分もその中の一人という「連帯感」と侮蔑に。
 私はただ自己を憐れんでいただけなのか。人類の大儀を語り、多くの私を信頼する、そして疑惑を持ちながらもそれにかけるしかない人々の願いを踏み台にして、私を愛そうとしていた数少ないものまでを「破滅」させてまで自分を可愛がりたかったのか・・・。
 「被験体」だと自分をあきらめながらもけなげに心を開こうとする少女を、自分を懸命に「愛そう」とさえした少女を、そして、自分の息子に母の似姿として現れた「かけがえのない仲間」を・・・・。

僕はこの手にかけたのだ。

 仕方なかった、仕方なかったのだ。私には今はそうとしか言えないのだ。もう始まってしまったのだ。後は「老人」達が送り込む最後の使者を待つばかり。
 そして全ては終わりの始まりに向かう。

 そうじゃないか!
 シンジだってレイだった、弐号機パイロットだって、
 葛城三佐だって、冬月だって、
 あのオペレータたちも。
 そしてユイやナオコ達も、
 リツコですら、
 全世界の人類全てが心の痛みをもはやおぼえることなく、永遠の生をまっとうする新しい世界が開けるのだ。
 過去に生まれ、無残にもがき倒れた全ての命の記憶を吸い取り、永遠の安らぎと喜びの中に全人類が生きるのだ。

一里塚だ。

人柱、そう人柱だ。私すらもまた・・・。

私は逃げてはいない。逃げてはいないのだ。

そして、逃げてはいけないのだ。


 「あなた、誰・・・。」

 後ろから少女の声が聞こえる。
 ふりむくとそこに、一人の少女がいた。
 「レイ!」僕は声を上げ、思わず笑顔を浮かべた。
 そして抱きしめた。
 しかし、少女のからだは細く冷たいままで心臓の音すらも伝わってこないようであった。
 僕は彼女の顔を見た。
 少しの表情すらそこには伺えない。
 「離れて・・・。苦しいから。」何の感情もない物理的な信号伝達のような声が僕の耳につきささった。赤みがかった瞳がやはり何の感情もなく僕を見据えている。
 「そうだな、レイ・・・、それがおまえと私の約束だったな。」僕は無理に笑顔を作ってそっと彼女を手放した。「だいじょうぶか…。」僕は精一杯の優しさと悲しみをこめて彼女にそうつぶやいてしまった。
 「何が。」彼女はただ言語記号をあらわす可聴波長の音波を発した。
 僕は凍り付いた。当たり前だ。彼女には記憶はない、今きっとプラントの中から「生まれた」ばかりの彼女に思い出などあろうはずもない、あろうはずもないのだ・・・。
 そして、その当たり前の現実になぜか僕は凍り付かざるをえなかった。聞きなれた彼女の声の前に、僕はただそうするしかなかった。
 「…。」僕はただうな垂れた。
 「あなた私の事、知ってるの。」彼女は、相変わらず何の感情もなくつぶやいた。
 「ああ…。レイ、おまえが生まれる前から私はおまえの事を知っている。」僕の表情も硬さと落ち着きを取り戻さざるをえなかった。
 「そう…。私の名前、レイっていうのね…。」彼女は少しだけ目を細め、かすかにうつむいた。
 言ってはいけない、逃げてはいけない、いや、言わねば、だがしかし、それでいいのか私は、いや僕は、僕にとって、私にとって・・・。

 「そうよ!あなたの名は『綾波レイ』。3人目のね。」

 リツコ!
 私のひざは崩れそうになった。しかし、私の中の何かがかろうじてその足を支えていた。
 「ようやく目覚めたのね・・・レイ、気分はどう。」リツコは僕をからかうがごとく無視して冷たい笑顔を彼女に向けた。
 「…。」彼女はリツコに向き直ると沈黙したままじっと見詰めた。
 「あなたは任務を持って生まれた3人目のレイなのよ。いよいよ押しつまったわれわれネルフの計画の中枢をになうための。」リツコは冷たい笑顔を崩そうとしない。
 「そう・・・。」彼女も何かに気付いたかのようにリツコから目をそらした。
 「さあ、早速検査を受けてもらうわ。それから、記憶の引継ぎと訓練もね・・・、時間がないの。」目の笑っていない笑顔のままリツコは歌うようにしゃべった。 「このカードを持って向こうのゲートから出てエレベータにこのキーを差し込んで・・・。自動検査室にでるわ。」リツコは目を細めた。「あなた専用のね・・・。」
 「分かりました…。」彼女はこくりとうなずいた。
 そして、私たちに背を向けてリツコのさしたゲートへと向かっていった。
 「レイッ!!!!!」僕は思わず我を忘れて叫んでしまった 。
彼女は足を止め、何も言わず振り向いてこちらを見た。
 「・・・、レイ、レイ・・・。お前は、私の、レイだ…。」絞り出すように僕はそうつぶやいてしまった。 自分の顔面の筋肉がしびれるぐらいねじれあがっているのを感じる。小刻みに肩が震えているのも。
 しかしレイは顔色一つ変えずに向き直り、そのまま歩いていき、ゲートへと吸い込まれて行った。

 リツコが私の背中を見つめている。
 密かな足音とともに背中に重さを感じる。
 リツコは私の耳元に唇をよせて耳たぶをかみながらそっとつぶやいた。
 「あなたは…あたしのものよ…。そう、母さんのものでも、あの子のものでもなく、 あたしのものよ。」背中に柔らかいものを押し付けながら悩ましげに彼女はそうつぶやく。

「…その日がくるまでは、あなたは、私のもの…。」

 彼女の手が私のあごをなでた。
 執拗に、感触をただ物理的に楽しむためだけのように。

 

 

新世紀エヴァンゲリオン列伝

其の壱  巻ゲンドウ

「逃げちゃだめだ、ゲンドウ」

または

BETRAYERS OF THE TRUTH

 

 

[H's Novel Room]

[Next]

 

mail to:RXE07760@niftyserve.or.jp