『悪魔』

後編

雪が舞っている。
震えるような外の寒さは屋敷の中からは完全に追い払われていた。
青い髪の女性が窓辺にたたずみ、外に降る雪を眺めている。

碇君…。
もうすぐ、あなたに会える。
夏にしか、会えなかったあなたに、
あの日から、心の中で思い返す事しかできなかったあなたに、
もう、二度と会う事は、出来ないと思っていたあなたに、
もうすぐ、会える。
でも、あなたは、最愛の人を連れてくる。
あなたの大事な、あなたのかけがえのない、
あなたと心を分かち合った人を、つれてくる。

夕日が落ちて行くうちに、雪は次第に舞い散り、光を跳ね返すだけの振る舞いを止め、風を引き連れ、激しく流れるように舞う。

今日は、吹雪になる。

山暮らしの長いレイにはそれがはっきりと分かった。

吹雪の中、碇君は私に前に現れる。
でも、私を迎えに来る訳じゃない。

レイは窓辺から離れ、背もたれ椅子の脇に伏せた本に目をやる。
表紙は『A・カミュ 異邦人』と刷られている。皺の多いカバーの無い、文庫本だ。黒くすすけており、茶色い装丁はくすんでいる。

碇君。
私には、分からない。
なぜ、貴方は今私に会いにくるの。
私を嫌いになったんじゃないの。
それとも、ただ、大旦那さまや、大奥様に会いに来るだけなの。
私の事なんか、覚えてもいないの。
碇君…。
分からない。
初めて好きになった時から、
時々つらそうな顔で読んでいた碇君の本を何度読み直してみても、
分からない。
私じゃ何故だめだったの。
…それは時のいたずらかもしれない。
でもやっぱり分からない。
私を掻き抱く貴方の事が、忘れられない。
忘れられないけど、分からない。
貴方が、私を愛していたかどうかも、
分からない…。
 
窓の外に一台の車が停まった。
レイは心をときめかせた。しかし、その表情は複雑に曇った。
車から男女が降りてくる。
シンジと、その妻ではなさそうだ。
レイは赤い瞳を凝らして見詰める。
男女は車のボンネットを叩いたり、開けて中をのぞいたりしている。どうやら、車が故障したらしい。長髪の男がいかにも思案投げ首という感じで腕組みをしている。女は手に息を吹きかけながら不安そうに男の背中を見ている。
レイは思考を中断し、下に降りて行こうとした。しかし、それよりも早く、レイの養父、綾波老が気付いたらしく、男女の方に歩み寄っていた。綾波老もシンジとアスカの到着を待ちわびて外を眺めていたのだろう。
綾波老は男と言葉を交わすと、ボンネットをのぞいていた様だが、振り向いて何か男と話している。男は肩を落として俯いている。気落ちしているようだ。
レイは階下に降りていった。

アスカは車窓から雪の降る山道の景色をぼんやりと眺めていた。
白い雪の舞いは激しさを増している。
「これは早く着かないと、まずいですね。チェーンはつんであるんですが、この車は特にオフロード仕様という訳ではないですし。」運転席の日向が少し困ったような顔で、ミラーに映る明日かの表情を見ながら呟いた。
シンジの秘書、日向が運転する車に今アスカは乗っている。葛城秘書課長がどうしても、と言って行った措置である。シンジ自身が同乗はしておらず遅れてくるので私用の移動になるのだが、長距離の移動に社のものが誰も付き添わないのはシンジ自身の立場の重要性を考えれば葛城の判断では許し難い事であった。『万が一』は何もシンジの一身だけに起こる事ではない。
シンジ自身には葛城自らが付き添う事になっている。
一連の措置は秘書課が役員室を押し切った、という形で行われている。
リストラの進行中でもあり、『社』に恨みを抱くものは多い、何が起こるか分からない、と言う葛城の主張は社内を鼻白ませるに十分なリアリティがあった。そして重要な研究情報の集まる会社でもあり、単に『保険』をかけて身代金で役員やその家族の身柄を取り戻せば結果はクリティカルでない、とはいかない業界でもある。要求されるものは、『金』とは限らないのだ…。
日本の治安は着実に悪化している。
シンジとアスカには単独行動が結果としてかなり制限される事になっている。
「ええ…。」アスカは気が抜けたような返事をする。
日向は特にそれには答えず、車の運転に集中した。
 
シンジ、私は今、あなたの事を考えている…。
でも、それ以上に、『綾波レイ』の事も考えている。

アスカは向き直り、膝に乗せたヴァイオリンケースをぎゅっと握った。
それは、中学時代からシンジのチェロに合せて演奏をする為だけに、レッスンをしていた思い出の品だった。しかし結局シンジと合奏した事は一度も無い。
言い出せなかったのだ。
結婚した後に、ケースの中身を見せて、その時の気持ちを伝えた事がある。
シンジは楽しそうに笑って言った。「そうだね、いつか合奏しよう。」
アスカは、その日を二人で結婚以来、久々の休暇を取る日を選ぶ事にした。

きれいな雪…。
白い雪、舞い散る雪。
形として残る雪、街で一瞬に揮発する雪。
氷河で数万年かけて氷に変わる雪。
一粒一粒が皆違う形で、違う形なのに、皆違う運命をたどる雪。
そして最後に再び水になる雪。
絵筆に、残してみたい。
一粒も描きたいし、雪も描きたい。

アスカは再び車窓を眺めた。吹雪が始まっている。
車が停まる。アスカははっとなって日向を見た。
「そろそろ限界ですよ。チェーンをつけます。中でお待ち下さい。」日向は助手席に投げてあったコートをはおり、外に出た。
アスカは目をつぶった。

吹雪の音が聞こえる。
シンジは聞いていない音。あなたはいま、東京にいる。
綾波レイは聞いている音。それとも聞いていない音…。
写真も見ていない女。
名前と字しか見た事の無い女。
でも、女。
シンジの青春を知っている女。
私が絵筆を握っていたとき、シンジと夏の時を過ごしていた女。
その時の行方。
知りたい。
何故、私がそれにこだわるのかを。
幼なじみ、お友達。
お姉さん、母親…。
その言葉に隠された、シンジの心の行方。
今はじめて疑う、シンジの心の行方を…。

 ジャッキアップの音が吹雪の狭間に聞こえる。
 アスカは身じろぎもせず、やはりヴァイオリンケースを握り締めていた。

 部屋の暖炉は明々と点っていた。柔らかく乾いた空気が凍えた人間を包んでいる。
「ささ、ミルクが温まりましたよ。」丸顔の老人が二つのカップを差し出す。
「済みません。」長髪の男がそれを受け取る。そして、寄り添う黒い短髪の妻に一つを差し出した。「さ、マヤ、いただこう。」男は妻に笑顔を向けた。
「済みません…。」マヤと呼ばれた妻は老人に呟きかえした。
「それにしてもこんな時に車が故障とは、ずいぶんな災難ですな。今日はこちらへ泊まってゆきなさい。吹雪もひどい。晴れてから麓へ下って助けを呼んでも遅くはなかろう。うちにある工具じゃどうにもならん様だしね。旦那さまは寛大なお方だからきっとお許し下さるじゃろうし。」老人は快活に笑った。
「ここは、綾波さんのお家じゃないんですか。」マヤは笑顔で尋ねた。
「ああ、わしは管理人じゃ。碇というえらい方の別荘じゃ。まあ、今では本宅なんじゃがね。1年ほど前から大旦那さまがお住まいになられていらっしゃる。」綾波老は呟くように言った。
「…良いんですか、この屋敷の主が不愉快に思うかもしれません。」男は心配そうに言った。
「心配ないです。困った方をお泊めするのは、山の作法ですから。旦那さまもその辺はよくわかっておられる。」綾波老は笑顔で言った。
「レイ、旦那さまをお呼びしてくれないか。」
綾波老に呼びかけられ、後ろにいた女性はこくりとうなずくと階段を上っていった。
「…お孫さんですか。」男は尋ねた。
「はい、レイといいます。私の娘です。」にっこりと綾波老は笑った。
「お美しい方ですね…。」マヤは呟くように言った。
「はっはっは。こんな老いぼれの娘とは思えんほどじゃろうて、いやいや、血はつながっておらんです。義理の娘です。でも、まあ、実の娘同様の目に入れても痛くない娘だがね。」老人は快活に笑った。
「…さ、もうすぐ旦那さまもいらっしゃるだろう。お茶を用意してきます。」老人は立った。
「お構いなく…」男は言った。
「なあに、旦那さまは大のお茶好きでね。」笑い声を残して老人は次の間に消えた。
「シゲル…。」マヤは少し怯えたような口調で夫の手を取った。
「どうしたんだい…」シゲルは意外そうにマヤを見かえした。「休みは後三日取ってあるし、別に何も心配はないじゃないか。大学の方には連絡も入れられるし。」
「…ううん、何でもない。」マヤは少しこわばった笑顔でシゲルを見返した。
シゲルは少しいぶかしそうにマヤを見かえしたが、笑顔に戻り、言った。
「不幸中の幸いだな。親切な家の側で良かったよ。」
「ええ…。そうね。」マヤは少し遠くを見るような目で言った。
「マ、お茶を待とう。」くつろいだ笑顔でマヤの手を少しだけそっと握るとシゲルは笑った。
階段から音が聞こえてきた。
顎鬚をはやし、鼈甲縁の眼鏡をかけた50歳ほどの男が入ってくる。後ろに居る品の良い笑顔の濃い栗毛の婦人は多分彼の妻なのだろう。
「いらっしゃいませ。災難でしたな。碇ゲンドウといいます。これは妻のユイです。」快活な笑顔でゲンドウは手を差し出した。ユイも笑顔でシゲルに手を差し出す。
マヤとシゲルは立ち上がり、一例をして手を差し出した。
「ご迷惑をおかけいたします…青葉といいます。」胸元からシゲルは名刺を取り出し、ゲンドウに渡した。
ゲンドウはそれを受け取り、ちらりとみた。
「ほー、大学の先生をなさっておいでで…。」ゲンドウは声を少しだけ高めて感嘆の意を表した。「大変な御職業ですな。」
「いえ…何と言うか、その、これは妻のマヤです。」いささか戸惑ったシゲルの紹介に合せて笑顔でマヤも挨拶をし、握手をした。
「まあ、山の事はお互い様ですからな。固くならずに、くつろいで下さい。もうすぐお茶も入ります。」ゲンドウはソファーを勧めながら自分も腰掛けた。
「大変な吹雪ですな。」ゲンドウは笑顔で言った。
「休暇を使ってのんびり温泉にでも浸かるつもりだったんですが、ちょっと無理ですね。」シゲルも快活な笑顔で応じた。
「いやあ、それは残念ですな。折角の御夫婦水入らずの御旅行が…。まあ、我が家にもちょっとした天然温泉がありますのでぜひお使い下さい。」ゲンドウは快活に笑った。
「ぜひそうなさるといいですわ。」ユイも笑顔でゲンドウの言葉を引き取った。
「それはどうも…何だか悪いですね。」シゲルはいささか恐縮の態で笑顔を浮かべ、礼を言った。マヤも笑顔で小さく頭を下げた。
「それにしても奇遇ですな。」ゲンドウは言った。
「奇遇。」シゲルは聞き返した。
「この山荘に私たちがここを終の住処に定めてから、初めての御来客です、あなたがたは。誰も来んので息子夫婦を呼んで待っていたら客が来る。にぎやかで良いです。」ゲンドウはくすぐったそうに笑った。
「これは何と言ったら良いのか…。こちらこそ水入らずにお邪魔をいたしまして済みません。」シゲルは恐縮した。
「いやいやいや、にぎやかな方が良いです。若い方は特に良い。息子達といい、レイといい、若者が集まるのを見るのは実に良い…ははは。」ゲンドウはやはり快活に笑った。ユイもにっこりと二人を眺め、ゲンドウに応じている。
「お部屋は今綾波さんが用意してくれてます。吹雪が収まるまではむさ苦しいところですが、御ゆるりと…。」ゲンドウはシゲルとマヤを交互に見て言った。
「どうも済みません。」シゲルは恐縮の一手であった。
レイがティーカップを運んでくる。銀のポットから並べられたカップに注がれる。
マヤは注がれた紅茶の香りを吸い、一瞬だけ表情を強張らせた。
「なにか…。」レイはマヤを見詰めて小さな声で言った。
「…い、いえ、何でもありません。」マヤは少し慌てて小声で応じた。そして紅茶をすするとにっこりと笑った。
「アールグレイは、香りのきついお茶ですからな。お口に合いませんでしたかな。」ゲンドウは少しだけ心配そうにマヤに言った。
「いえ、おいしいですわ。とっても。ありがとうございます。」マヤは快活な笑顔で応じた。
「それはうれしいですわ。」ユイが笑っている。
 吹雪はますます激しくなっているようだ。日が落ちかけた窓は青白い光をたたえている。
レイは窓を背にマヤを見詰めていた。
雪明かりがレイの青い髪を照らしていた。

暗がりの中で、シンジは机に背を向け、物思いにふけっていた。
『社主室』である。
葛城には明朝10時出発と伝えてある。後はこの部屋から、ゲンドウのところに仕事の都合でアスカだけが先に向かっている、と電話をするだけだ。
机の上にはスコアがある。
『"Brandenburg" concerto NO.5 in D, BWV1050』
表紙にはそう書かれている。バッハのブランデンブルグ協奏曲の第5番だ。
シンジは昔、この曲をチェロで弄っていた事がある。
不思議な曲だ、シンジはスコアを横目でちらりと眺めながら、深く思い出をかみ締める。

僕が別荘のサンルームでチェロをなんとなく弄ろうとしていたとき、奥の部屋から、チェンバロの音が聞こえてきた。母さんかな…、と思ってそっとのぞくと綾波が弾いていた。
柔らかく、繊細ないい響きだった。
曲はブランデンブルグ協奏曲の第5番、第1楽章、チェンバロの独奏部分だった。
フルートとバイオリンに華麗な主旋律を任せ、通奏に徹していたチェンバロが突然、自己主張をはじめる。
美しい変化に富んだ『色』を突然見せる。3分以上もそれが続く。
それ以来、なんとなくバロックの曲をよく攫うようになった覚えがある…。いつか綾波と、合奏してみたい…そんな事も頭の中でちらりと考えていた。でも、彼女と『ブランデンブルグ』を一緒に弾く事はなかったな。
15歳のころだった…。
 
シンジは机の上からスコアを手に取ると暫く暗い街明かりで眺めた。
活字が、ぼっと浮き上がる。

…マヤと初めて出会ったとき、彼女はフルートを持っていた。
「伊吹先輩、お好きな曲は何ですか。」僕達は大学帰りに喫茶店で紅茶を飲んでいた。僕はきつい匂いのするアールグレイを啜りながら、マヤの唇を眺めていた。
チェロを少し弾く事を告げた後、尋ねたら、答えはこうだった。
「バッハよ。…ブランデンブルグ協奏曲なんか好きかな…。木管楽器の響きがきれいなの…。シンジ君、バロックは好き。」
僕は主なバッハの曲はほとんど聞いた事があった。喫茶店でマヤと駄弁る時、濃いアールグレイを啜りながら何時も音楽の話しを文学論に交えていた気がする。
「いつか、一緒に弾けたらいいわね…。」後に、ベッドの中でマヤは、そんな事を呟いていたっけ。
でも、彼女と合奏する事も、無かった。
僕の部屋においてあったフルートは、突然姿を消した。

シンジはスコアを投げる。
パサリ、と乾いた音を立てて机の上に落ちた。
軽くページが開く。

アスカ…そう言えば、君もバッハが好きだったな。箱根で合奏しよう、そう言ってバイオリンを抱えて僕より先に行っている。
そう言えば、彼女もアトリエで絵でも描いているのか、と思ったらバイオリンを弄ってた。
日曜の昼下がり、乾いたメトロノームの音が響いていた。

シンジは机に向き直り、受話器を上げ、ボタンを押した。
ぷつ、とかすかな音がシンジの耳に響いた。

「旦那さま、若旦那様からお電話がありました。」綾波老がソファに坐るゲンドウに告げた。
シゲルとマヤはもう席を立ち、別室に下がっていた。
ゲンドウは振り向き、言った。
「つないでくれ。」
「いえ、もうお切りになりました。何でも仕事が忙しいそうでして、明日の午後には何とかこちらにつくとの事です。若奥様がお一人で今晩御予定の時刻にお着きになるそうです。」綾波老はすまなそうな顔でゲンドウに向けて畏まった。
「はは、シンジめ。私に仕事の手はずに託けて、色々文句を言われるのが嫌らしいな。」ゲンドウは皮肉っぽい顔で乾いた笑いを浮かべた。
「…アスカちゃんはちゃんと来るのね。」ユイは笑顔で、ゲンドウの方を向いた。
「ああ、そうらしい。」ゲンドウも笑顔を明るくした。
ドアベルが鳴る。
「どうやら、着いたらしいぞ。」ゲンドウは一層笑顔を明るくした。
二人は綾波老を従え、玄関に向かった。  
 
アスカは日向を従え、玄関のドアを開けた。
結婚式以来の義父母が立っていた。老人と…その後ろに色白で、赤い瞳に青い髪の女性が立っていた。視線はアスカの顔を追った後、ちらりとアスカの手元に行き、また顔に戻った。
「いらっしゃい、アスカ。久しぶりだね。」ゲンドウは無言で最敬礼をする日向に手で応えながら笑顔で言った。
「まあまあ、雪が肩にびっしりと…お久しぶりね、アスカちゃん、元気にしてた。シンジは大事にしてくれてる。」ユイがアスカの肩から雪を払った。
「こんばんは、お義父様、お義母様…お久しぶりです。あ、済みません、お義母様。」アスカは明るい笑顔でバイオリンケースを両手でぶら下げ挨拶をした。後ろでは日向がアスカの鞄を抱えている。
「シンジは私の事を愛してくれてますから…。」アスカは目の端に映ったレイを意識しながら笑顔で照れて見せた。
「アスカちゃん、こちらは綾波さん、この館の管理人さん…まだシンジが小さなころからここを管理していただいているの。こちらはレイちゃん…綾波さんの娘さんよ。シンジの幼なじみの…。私たちにとっても娘同然の子よ。あの子からお話しは聞いているかしら。」ユイは笑いながら二人を紹介した。
「はじめまして、若奥様、綾波です。」綾波老は丁寧にお辞儀した。
「はじめまして。若奥様。」レイもかすかに笑顔を浮かべ丁寧に会釈をした。
「はじめまして、綾波さん…。」まず綾波老人に丁寧に会釈を返してから、アスカはレイの方に向き直った。

きれい…。
何かしら、この感じは。何だか、すごく儚げ…。それでいながらすごく芯の強さを感じる…。
この人が、綾波…レイ。
シンジの『幼なじみ』…。

アスカはレイに笑顔で挨拶をした。
「はじめまして、レイ…。私はシンジの妻の碇アスカ・ラングレー。私の事はアスカって呼んで。お友達になりましょう。…それから、シンジにお葉書ありがとう。シンジはとっても私の事を大事にしてくれているわ。」アスカは笑顔を強めて言った。
「…。」レイは何と答えて良いか分からない様子で再び会釈をした。
「レイちゃん、そんなに固くならなくてもいいわ。アスカちゃんもああ言ってるし…。」ユイ明るい笑顔でレイに向かって言った。
「そうだ、レイ。お前も我々の娘のようなものだからな。」ゲンドウは満足げに呟いた。
「でも、礼儀やけじめというものもありますし、いくらなんでも若奥様を呼び捨てには…。」綾波老はいささか困ったように呟いた。
「かまいませんわ。何だか『若奥様』なんて呼ばれるの、くすぐったくて。綾波さんもどうぞ呼び捨てでかまいませんわ。」アスカは笑い声をあげた。ユイがアスカの言葉を引き取った。
「アスカちゃんは外国暮らしが長いから、あんまり堅苦しいのは好きじゃないのよ。ね、レイちゃん、ぜひアスカちゃんとはお友達言葉でお話なさいな。」
レイは少し困ったように眉を顰め、呟いた。
「…はい、お言葉に甘えて、そうさせていただきます。」
綾波老は無言でもう一度会釈をした。レイの非礼を詫びているようにもとれる。
「ありがとう、レイ、仲良くしましょ。後で色々、シンジの昔話を聞かせてね。シンジがいないうちに…。」アスカは悪戯っぽく笑った。
「…はい。」レイも少し困った様子だが、にこりとして答えた。
「旦那さま、若奥様…アスカ様もお着きの事ですし、そろそろ晩餐の準備を…。」綾波老が恭しくゲンドウに言った。
「そうだな、青葉さん達もそろそろお腹がお空きだろう。はじめるか。」ゲンドウは答えた。
「レイ、じゃあ厨の方に。」綾波老はレイに言った。
「はい。」アスカとゲンドウ達に会釈をするとレイは厨房に向かって引き下がった。綾波老も一礼をすると2階へと向かった。青葉夫妻を呼びに行くらしい。

「お義父様…レイってとっても奇麗ですね。それにとっても礼儀正しくて丁寧で…。何だかぼやぼやしてるとシンジを取られちゃいそうなくらい。」アスカはゲンドウに向かって笑いながら言った。
「ははは。そうだな、君ほどの人が現れんかったらシンジをレイに押し付けてたかもしれんな。でも、シンジには君を捕まえるくらいの甲斐性があったからそんなことは取り越し苦労だった。」ゲンドウは笑いながら言った。
「本当に。今、冬月先生に頼んでレイのお婿さんを探しているところなんですよ。でも、レイったらそんな事には何の関心も無いみたいで…。真面目すぎるのも考え物だわ。」ユイは困ったように笑った。
「そうなんですか…。」アスカは少しだけ、憂いを秘めて笑って答えた。

まだ…結婚してない。誰も相手を求めようとしない。
待っていた…。何を。
まさか、やっぱり、まさか…。
でも、もう遅いわ、レイ。
シンジは、もう私のもの。私のもの…。
身も心も…。
本当にそうかしら。そうよ。そうに決まってる。シンジは私を愛してる。私だけを愛している。
思い出は貴方にあげる。レイ。
でも、シンジは、今のシンジは…。

ゲストルームに導く二人の背中にアスカは問いかけた。
「ところで、青葉様ってどなたですか。」
ゲンドウは背中のまま言った。
「この雪で車が故障してしまった不意のお客さんだよ。偶然それが屋敷の前でね。君より少しお年上の若いご夫妻だ。」ゲンドウは麗らかだ。
「お上品で良い方達よ。大学の先生をなさってるらしいわ。お名刺を拝見したらシンジの出身校と同じ大学なの。」ユイは振り向いて笑顔で言った。
「ああ、奇妙な縁だな。」ゲンドウは笑顔らしい。
「そうなんですか…。」アスカはユイに笑顔を向けて答えた。

レイ、楽しみ。
これでも楽しみなの。
シンジに再び会うのが。
そして、あなたは、私が憎いの。
それとも…。
それでも、まだシンジに『私を大事にして欲しい』の。

アスカは少し俯き二人の後ろにつづいた。
日向が何も言わず、アスカの荷物を抱え、後ろに従っていた。

あの人が、碇君の奥さん。
私の、『若奥様』。
碇君は『若旦那様』。
きれいな人。私と世界の違う人。
私の注ぐお茶をのみ、
私が並べる皿を、楽しむ人。
碇君の愛する人、
碇君を愛する人。
赤い髪の、きれいな人。
明るくて、優しい人。
碇君、幸せなのね。
碇君…。
だから、待っていなくてもよかったのね。
だから、迎えに来てはくれなかったのね。
碇君、碇君…。
 
レイは純白のテーブルクロスの上に金縁の皿を並べていた。

だめ、私、何を考えているの。
碇君は『若旦那様』
あの人は『若奥様』
でも何故、あの人は、私を『お友達』扱いしようとするの。
なぜ。
時計の針は進むだけ。
決して逆に戻る事はない。
あの時の碇君は、私のもの。
でも、それだけ。
今の碇君は、
碇君は…。 

並べられた皿の横に、レイは紙ナプキンを置き、銀のナイフとフォークを置いて行く。
皿にナイフが軽く当たり、透き通った音が幽かに響いた。

分かっていたのに、何故こんなに悲しいの。
知っていたのに、何故こんなにつらいの。
あの人を見たから、
それとも…。
碇君、何故。
何故あの人だけ先に来たの。
あの人だけ。

食器を並べおわるとレイは厨房の方へ引き返した。
皿の上には三角に組まれたナプキンが置かれていた。
暖炉の上で薬缶が湯気を立てている。
窓には水滴が、一筋、雪明かりを背に流れた。
 雪は窓を激しく叩き、眺めと部屋を隔て始めていた。

 *

青葉マヤは、窓の下の木に雪がかぶさって行くのを眺めていた。

濃いアールグレイの香り。
面影。
青い髪の女。
『碇』…。
ここは碇…シンジ君の家。
シンジ君の、家。
あの人たちは、シンジ君のお父さんと、お母さん。
そして、あの青い髪の子が…。

「他の女の子と寝た事…ああ、あるよ。」シンジは面倒くさそうにマヤの問いに応えた。
「どんな人。」マヤはシンジの腕にすがりながら呟いた。シンジの表情は見えなかった。
「青い髪の子。」シンジはくくっと、笑った。
「青い髪…パンクスとかの子なの。」マヤは戸惑いながら応えた。
「はは、そんなんじゃないさ。知りたいの、そんな事。」シンジは背中を向けた。ぼっと明かりが点る。メンソール煙草の匂いがマヤの鼻を突く。
「やめてよ…煙草。」マヤは顔を顰める。
「その子は、そんな事言いやしなかったな…。」
「…、ん。」煙草を灰皿に置いたままシンジはマヤの口を塞いだ。マヤの口の中に煙草の苦い味が広がった。
シンジの手がマヤの乳房にのびた。
「は、ああん…。」マヤは耐えられず、うめいた。
「昔の事さ…。」シンジの目はマヤを見てはいなかった。
マヤは、寒気を一瞬だけ、覚えた。

「…どうしたんだい、マヤ。」シゲルが後ろから優しくマヤを抱きしめた。
「何でもないわ…ちょっと疲れたみたい。」マヤは振り向き、軽くシゲルの唇に口着けをして応えた。
ノックの音がする。
「青葉様、お食事の支度が整いました。食堂に御出でください。」綾波老の声がする。
「どうも済みません、すぐに参ります。」シゲルは大きな声で返事をした。
「さ、行こう。何だか、何からなにまで、随分ご迷惑をかけるな。」シゲルは笑った。
「ええ…、そうね。」マヤも困ったような笑顔を浮かべた。

偶然、ひどい偶然。
明日、…いいえ、今日にはもう、シンジ君ともう一度会うかもしれない。
覚えてるかしら、私の事。
忘れる訳はない。
忘れられるはずも無い。
でも、
忘れた振りをされる。
何も無かった振りをされる。
それは確実。
覚えているかしら、私の事。
逃げた私を、
追いもしなかった彼が。
…幻なら、いいのに。
勘違いなら、人違いなら…、
勘違いなら…。

二人は、ドアを開けると、階下へと降りていった。

 

<To be continue >

 

[Before]  [Next]