こたえ

Date
2004-03-03 (水)
Category
memo
親愛なるくりや殿

あらためてお疲れ様であった。
俺としては、このせっぱ詰まった状況に置いて、不謹慎ながら久しぶりに楽しかったし、いい仕事が出来たと思っている。
それに、上と下のコンビネーションはけっこう良かったと思っている。本当なら別の人がやることになってたのだが、まぁ、結果オーライであったろう。君があそこにいてくれたからこそ、俺は結構やりたいように出来たのだと思う。

ただ、これは俺たちが上手くやったから上手くいった、というわけではないだろう。俺たちはただ場を用意しただけであり、そこに来てくれる人がいたからこそ、上手くいったと思っている。 その人達から得た力を、付託された信頼に俺たちはどの様にこたえていくべきだろうか。その事を、俺は今考えている。

一つは、これから何をすべきかということ。
もう一つは、何を目指すかということだと思う。

何をすべきか。
これは比較的明瞭だと思う。抽象的だと思うけど、これからは水を与えるべき時だと思う。種をまく時期はまずは過ぎた。これまでにまいた種に水をまき、苗を育て、花が咲くまで大切に育てるべきだと思う。
具体的にはあの日来てくれた人たちになんとかわたりを付け、協力体制を作ること。それを足がかりとして、他大学との協力体制を作ること。そして、広く都民の中に出ること。ではないかと思う。

問題は、何を目指すのかということだと思う。

28日は、戦術的には上手くいったと思う。でも、戦略的には何も変わっていない。極めて突き放した見方をすれば、「自爆しなかった」ということに過ぎない。そして、広い意味での「我々」だけでもこの状況を変えることは出来ないだろう。
会の後半、皆の言葉や主張は分かるのだが、それでも何処かに違和感を感じていた。
彼らにとって、我々にとって、そして俺たちにとって奴は確実に不倶戴天の敵と呼んで差し支えがないと思う。感性も、理性も、そういっている。それでも、心の何処かで「それではいけない」と囁きかけているのも事実である。
多分、それを認めた瞬間に、俺自身が奴と同じ所に堕するのからだと思う。

おそらく、奴の感性的な行動原理は「気にくわない」だけなのだと思う。自分の価値観、考え方、それに従わない人間が気にくわないから、自分の力をつかってそういう人間を痛めつけて憂さ晴らしをしているのだと思う。
俺たちが奴を不倶戴天の敵という理由で対立することは、ある意味で奴の「気にくわない」という原理と同じ所に墜ちてしまう気がする。やはり、それは避けるべきだと思う。

もう一ついうなら、この状況の趨勢を握っている都民にとっては、現状では奴は不倶戴天の敵ではない。この状況で、奴と不倶戴天の敵として向かうことは、得策ではないと思わざるをえない。
多くの人にとって、不倶戴天の敵になるためには、やはり決定的な利益、もしくは思想の対立が存在する場合が追い。今段階では、この「決定的対立」はまだ無いと見なさざるをえないと思う。
ということで、文句は言う。文句は言うが、目指すところは交渉に席に着かせる所までではないだろうかと俺は思っている。
もっともこれは今の枠組みの中での話なので、違う枠組みとなれば、また別の話になるともう。
今回の目的は、「敵対」ではない。その辺をもう一度考えるべきだと思う。

最後に、一つ気を付けるべきこと。
いや、ここまで無謀に盛り上がっちまった場合、そのあとが大変だということである。期待が大きいということは、それにこたえられないとすぐにも見捨てられるということである。その辺も気を付けるべきだと思っている。
これが、今のところの私の答えである。

上記文章は、友人の綾金庫裏耶氏への私信を加筆、修正したものである。
Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember Me?

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://wata909.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/140
Listed below are links to weblogs that reference
こたえ from 日々是戯言

Return to Page Top