2005年02月

Entries Title

津波

Date
2005-02-27 (日)
Category
memo

HNKスペシャルをみる。あらためて津波の恐ろしさを、などと眠たいことはいわない。本当に恐ろしいのは、それなりに津波というものを理解していたはず、と思っていたことだ。実際の被害は、自分が思っていたのとは全く別ものだ。

確かに、津波の高さは怖い。ただ、津波=高い波、という認識でしかなかった。実際に、それ以上に怖いのは、速さ、そして、それ以上に体積であるようだ。

単純な話だ。S=1/2mv^2。どっかで聞いたような公式。
それが、もたらした結果。

そんな事態に、遭いたいとは思わない。それでも、自分が実際にあった時、このことを覚えていられるだろうか。そう思う。

ちなみに、津波が発生した時は、高さ2mほどのなだらからかな盛り上がりだったそうな。どんなに軍事衛星をとばして、どんなに監視したって、見えるわけねぇよ。それだけは、あらためて言っておきたい。

まじっすか

Date
2005-02-24 (木)
Category
memo

>いや、意外とあり得るかも。

なんて、結構気軽に書いてたんだけどね。

音楽配信メモに、こんな事が書いてあった。

>ライブドアが音楽配信やるなんて話もあるし

Yahoo! JAPANが音楽配信サービスに参入ってエントリーの一番最後です。
いや、ほとんど煽りぐらいのつもりで書いたんだけどね、ホントですか。
つか、ホリエモンの思考回路は煽り程度ですか(汗

ホリエモンといえば、フジ・サンケイとの戦争ですが、まあ、一言で言うならば

「不様ね」

って、感じでしょうか。もっとも、戦争に不様もなんもないから、良いんですけどね。
でも、フジ・サンケイの手にかかると、戦争も美しく見えるんで。是非、美しい戦争を貫徹して欲しかったですな。

初櫻

Date
2005-02-24 (木)
Category
memo

てなこって、おととい昨日と出張で房総半島に行ってきました。
茨城よりは暖かいのか、所々、菜の花が咲いていたりしました。

で、見つけたのがこの櫻。

050222

いわゆる、染井吉野じゃなく、河津桜とのことです。
残念ながら、ちと曇っていてきれいに色が出ませんでした。というか、俺の実力不足という話しもありますが。。。

それはさておき、てなこって、ゆっくりとですが、春は近づいているようです。

さて。
今年の櫻は、どんな色を見せてくれるのでしょうか。
今から、楽しみです。

ちなみに、豆知識。
世の中の染井吉野さんは、全部、接ぎ木で増やしたので、遺伝的に同じ個体だという話を聞いたことがあります。要するに何かというと、双子みたいなもの。もっとも双子どころかうん万といるのでしょうが。

ところで、人間の場合は遺伝的に同じ双子でも違う個体と認識されるけど、桜の場合はどうなんだろ?
今度、誰かに聞いてみよ。

馬鹿と阿呆が喧嘩をしたら

Date
2005-02-15 (火)
Category
memo

さて、どちらの味方をしましょうか、というお話。
いや、別に味方をしないといけないわけでもないんすけどね。
なんか、フジとほりえもんの闘争をみていると、なんか笑えるわけですよ。
ソースもなんもないので、憶測だけでものをいうので間違っていたら素直に撤回するんだが、どうせ、プロ野球の再編とかNHKの時はファンがなんだとか、古い体質がとか、視聴者がとか、いってるくせに、今度は企業の論理丸出しですか。

あきれるというか、なんというか。
ま、とりあえず、ほりえもんを支持する訳じゃないけど、もうちょっと引っかき回してもいいと思うよ。
次は是非、音楽業界あたりに、参入して下さい。

いや、意外とあり得るかも。

外国人に通じる英語

Date
2005-02-11 (金)
Category
memo

そんなテレビ番組がやってました。
まぁなんだ。日本人のしゃべる英語なんて、通じません(w
ついでに、相手が何しゃべってんだか、不明です。実はしゃべれないより、分からない方が辛いです。あの人たち、相手が分かろうが、分かるまいが、かなりいい感じでベラベラしゃべるんで(笑

それはさておき、それでいいんです。
というか、まずはそこからです。例えば、俺たち他の国の人が日本語しゃべってると、それが片言でも結構びっくりするでしょ。もう、単純に、そういうこと。
通じなくてもいいとはいわないけど、大切なのは言葉じゃなくて、コミュニケーションがとれること。それには、言葉も、身振りも、表情もある。それが全部で、通じればいい。

まー、それだけじゃすまない業界もあるが、それはそれで、我慢するか、頑張るべし(汗
ってか頑張れ、俺(w

学習障害

Date
2005-02-08 (火)
Category
memo

学習障害っていうから、おかしな誤解を招くのではないだろうか。
学習の努力が足りないんじゃない。いい方が悪いけど、完全に機能障害だ。
それが先天的なものなのか、後天的なものなのか、それは不明だ。

ただ、学習っていうから「出来て当たり前」って印象を抱かせるんじゃねーか?
確かに、問題の発現としては教育の場で出てくるんだろうけど、本当に学習だけの問題なのか?

・・・この論議を進めると、教育って何、って問題にぶち当たるので、パス。

むーん、結論は出せないけど、この呼び方だけはやめた方がいいと思う。

Not Terrorism

Date
2005-02-07 (月)
Category
memo

イラクの自爆テロの映像を見る。
ああ、戦争だな、と思った。

道義的なことをいっているのではない。
画像ソースを見つけられなかったが、ニュースなどで見た人は思い出してほしい。
爆発したそばにある車や壁に細かい穴がたくさん開いている事に気づかなかっただろうか?
あれは、対人地雷と同様に火薬中に金属片やベアリングを入れることにより殺傷能力を上げたものを使ったためだと思う。前からあのタイプのを使っていたのかも知れないが、自分としては初めて気づいた。

実は爆弾ってそんなに効率がよくない。確かに大量もしくは高性能の爆薬を使えばそれなりの効果が認められるが(例えば、イラクの国連事務所なんかがいい例)、火薬の入手や途中での誤爆発の可能性など、実際に上手くやるのは容易なことではない。
一方で火薬の中に金属片などを入れれば、それが飛び散ることにより、かなり広範囲に影響を与えることが出来る。また、火薬の量が少なくても、それなりの効果を与えることが出来るだろう。つまり、暴力を誇示することではなく、純粋に敵を殺傷するための実利をとったと言える。あえて付記するなら、殺すことより、傷つける事が主眼である。殺してしまえばそのあとの手間がかからない。傷つければ、その後に看護等の手間がかかり、二重の意味で効率がいい。戦争ってのは、そういうもんだ。

実際にやってる人間は、そのつもりで戦争をしている。アメリカ軍だって、そうだろう。大統領が何を言おうが、現場の人間は戦争に来ているつもりである(でなければ、問答無用で射殺などいくら海兵隊でもやらんわ)。そんな国に、人道支援とか、ボランティアとかでいっても、聞いてもらえるわけがない。それが自衛隊であれ、民間であれだ。

テロリズムではなく、戦争である。そう、実感した。

勝手にしろ(笑

Date
2005-02-07 (月)
Category
memo

既に結構有名なことだが、「教えて!goo」であった質問とその回答が書籍になったそうである。元ネタは、こちら

個人的にいわせてもらえば、
「質問:今週妻が浮気します。」
「回答:勝手にしろ」
で、終わるんすけどね(w

あ、もうちょっとまともな言い方をすれば、
「誰も君に強要しない。自分で考え、自分で行動しろ。」(c)加持リョウジ
でしょうか。

てなこって、読む気もなければ突っ込む気もなかったんすけど、ARTIFACT@ハテナ系におもしろい書評、というかこの事象に対する考察が紹介されてました。よんたまな日々と、atkonthenetの日記『今週、妻が浮気します』スレッドの感想文です。

なるほどなぁ、と思った。
素材やテーマが面白いか、面白くないかだけではなく、それをどう捉えるかということが重要なのかもしれない。

それでもやっぱり、読む気にはならないけど(笑

バカを救うこと

Date
2005-02-03 (木)
Category
memo

よんどころない事情で新幹線が臨時停車することがある。大部分は急病かなんかだそうだ。それはしょうがない。しかし、たまに違う事情で止まることがあるらしい。
面白いことに、その時にバカを救うといい話になるようだが、偉そうな奴を救うと批判されるようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000855-jij-soci
http://www.shizushin.com/feature/saninsen/saninsen_shiryou/link8/

上が今回起きた事件で、下が1989年に選挙運動中に新幹線を静岡駅に止めた奴の事がのってる記事である。 まあなんだ。電車一つ乗れないような人間が大学受験しても落ちるだろ、ふつう。もしくは落ちてもいいぐらいだから、間違えるわけで。

なんで、止まる必要があったのか、なんで美談になるのか。全く持って、俺には、解らん。

これがいい話と思ってる人間は大脳が停止してんじゃないのか?

たまたま見つけた言葉なんだけど、

「将校には有能と無能、勤勉と怠け者という二つの属性があり、 組み合わせると四種類の将校がいることになる。

有能な怠け者は前線指揮官にせよ。死にたくないので必死に戦うだろう。
有能な働き者は参謀にせよ。だまっていても勝つ方法を考えるに違いない。
無能な怠け者は、連絡将校くらいにはなれるだろう。
無能な働き者・・・・そんなものは、軍隊から追放するか銃殺にしてしまえ」

ってのがあるそうである。
この話がいい話だって一所懸命、吹聴する類の人間は「無能な働き者」なんだろうか。
そんなに人間に、きっと日本は満ちあふれているんだろうな(ゲラ

財政事情、命の重さ、そして望郷の念。

Date
2005-02-02 (水)
Category
memo

昨日の晩、三宅島への島民の帰島が始まった。
ある意味で、都の財政事情的に十分なフォローが出来ないから島に帰って自立してね、という所だろう。
よく科学者は安全に対してはっきりしたことを言わないと批判されるけど、この場合は「やめろ」といえるわな。だって、そこに火山ガスという危険があるのは明白なんだから。命の重さというものが、重いというのならば、帰島はさせるべきじゃないだろう。結果OKになる可能性はあっても、リスクという面では、十分すぎるくらいあるのだから。
とはいうものの、帰りたい、という思いに蓋をすることは出来ない。実際に目に見える危険、例えば火山弾が降ってくるとかいうのならやめるだろうだ、ガスは目に見えない。その辺も、あるんだろうけど・・・・。

何を、どれだけ、優先するべきか。

明確な答えなんか、無いんだろうな・・・・。
ただ、ただ、無事であることを願います。

Return to Page Top