2004年09月

Entries Title

ああ

Date
2004-09-29 (水)
Category
memo
 先日のHDDクラッシュ事件時に悲しみのあまりこんなことを叫んでおりました。
 

「きめた。新しいのを買う!!」
 

 ほとんど、「王子様になる」宣言するウテナ様のようでありまして、実際に実現可能性がどれほどだったのか、今にして思えばかなり謎なのでした。
 実際は、何とかHDDの換装も成功し、一応動くようになり、あえて新しいのを買うほどの必要性はなかったのですが・・・。
 ただまぁ、時期が悪かった。折りしも各社秋モデルが発表される時期・・・・。なおかつ、HDDは何とかなったけど、カードバスが壊れていたため、USB2は使えなくなるし。ぶっちゃけ、その誘惑に抗うことは、不可能でした(w。
 しかし、本当はパナソニックの秋モデルがほしかったんだよ。1kg弱、それでも6~7時間の駆動、CD付き。そのはずだったんだけど、なぜかその前にSonyがなかなか魅力的な機種を出しまして。なおかつ、前回U101を買ったときに、タイミングをずらしたがゆえに結構苦労したのを思い出して・・・・・。
 

 期せずして、本日、こんな子がうちに来た次第であります(w VAIO Type Tです。ほんとなんでだろ? 俺、確かVAIO嫌いだったはずなのに(w
 とにかくこれで、何を血迷ったか、NotePC3台、デスクトップ1台、ネットワークHDD2台、ポータブルHDD1台という未曾有の状態に入ったわけで、整理がへたくそな私としては、さらに整理に頭を悩ますことになるわけです。
 ああ、連休中にファイルの整理をする予定だったのに、かけらと進んでないし。
 

 ちなみに、この子の名前はSkyeになりました。HDDを換装したこはIsleに改名したので、二台でIsle of Skye体制になります。
 Isle of Skyeがわからん人には・・・、とりあえずこちらのサイトでも見てください。要するに、スカイ島のことになります。
 いや、Skyeの写真も整理したいんだけど、いつになることやら・・・。

Fatal Error

Date
2004-09-23 (木)
Category
memo
人間、完全無欠の人間などいないように、やはりそれぞれ欠陥を持っているモノである。 私のばあい、自分が出張中だからといって、こんなモノを他人に買って来てもらう時点で、すでにだめだめであるという批判は甘んじて受けますし、反論のしようも無いのでありますが、今回はそっちの話はおいておく(いや、多謝であるこーすけ氏w)
さてさて。も一つ重要な欠陥として「整理整頓ができない」というのがある。整理整頓ができる人からすると、「すぐに片づければいい」ということになるのだろうが、それが難しい。
大体、新しく買ったものをどこに片づけろというのだ? 元々あったモノは元の場所に片づければいいのだろうが、新しく買ったものは「元々あった場所」がない。あるとすれば、店の棚だし。
それじゃ、古いモノを捨てればいいだろう、ということになるのだが、それはもったいないし。大体、いちいちモノを捨てるのがめんどくさい(←結局、そこか)。
ということで、休日の度に部屋を片づけようと思うのだが、いっこうに片づかないのである。
 

まぁ、それはそれ。
それ以上にめんどくさいのがファイルの管理である。
はて、あのファイルはどこにあったんか程度ならいいが、このファイルRに焼いたっけとか、消していいんだっけとか、問題が山積みなのであります。
ましてや、職場のPCと自宅に3台、あげくもう一台追加が決定的な現状において、どーしたもんか、という感じである。
この場合、まとめて全部バックアップをとって、いったん全部消してしまうというのがかなり妥当なやり方なんだけど、そこまで思い切れないしなぁ。
 

ということで、本日よりかなり遅い夏休みなわけですが、部屋の掃除とファイルの整理に忙殺されそうです。やれやれ、ナンテコッタイ、であるが、これもまた自業自得である。
 

追記
クラスターってのはCPUのパワーを共有するわけであるが、P2Pってのは外部記憶領域を共有するというモノなのかもしれない。どうしても、著作権法のみに話がいってしまいがちになるが、実際はそれだけじゃないのだろうな。
悩ましいというわけじゃなく、なんかこれも一つの突破口かもとも思う。

どこにあるのか、雛見沢?</p>

Date
2004-09-20 (月)
Category
memo

ということで、ひぐらしのなく頃にに手をつけています。 いわゆるビジュアルのベルなのですが、選択肢無しという選択肢を選んだという点でちと斬新です。
話の中身よりもこういう外枠に興味がいってしまうのは悪い癖といえば、悪い癖ですが。
確かに、選択肢を無くしてしまってゲーム内のゲーム性を無くしてリスクを負う代わりに、各シナリオを時間差でリリースすることにより、ゲーム外でゲーム性を高めるというとうチャレンジをしているといえると思う。
 

さてさて。どーしても気になるのが、どこにあるのか雛見沢、なわけでありますが。 それはさておき。
わざわざ選択肢を無くして、プレイヤーに「謎解き」をさせることを要求というか、ゲームの一部、としているわけですから、ちとばかりチャレンジしてみますか。
気になる点としては、
 

○昭和58年という時代設定
○祭りが、何故6月にあるのか
○綿流し自体の持つ意味
○「礼奈」がなぜ「レナ」なのか 

ちなみに、犯人が人間か人外かという話であるが、俺的にはその中間、憑依、もしくは霊的事象の継承ではないかと予想。たとえば、園崎の「鬼を継ぐもの」という言葉には、その意味があるのではないだろうか。また、たとえばその継承のための儀式として必要なのが綿流し、とかいうのはいかがでしょう?
そう考えると、もっとも新しい「綿流し」が「明治末期」すなわち1910年代ごろに行われたというのは、園崎の前代の継承で、今代の継承が今回の「綿流し」という大枠でどうだ?
ただそうすると、何故複数回の「綿流し」が必要だったのかということが問題である。
 

とりあえず、月姫の数倍はスプラッタっぽいので、その辺が苦手な人にはお勧めしません。
導入部(それでもそれなりのボリュームがある)鬼隠し編が作者のページ、もしくはベクターからダウンロード可能なのでやってみるのも吉かもしれません。

開・勝・敗戦</p>

Date
2004-09-20 (月)
Category
memo

9月17日という日は、個人的には色々なことがあった。
一つは、プロ野球のストライキ突入。
一つは、エイベックスとSMCのCCCD運用の弾力化。
一つは、首都大学設置認可。
最後の一つは、今日時点では明らかになってないけど、事前予測ではやばいのでは、といわれている。
また、発表は明日になるのではといわれているが、どちらにせよもめたから延びたのには間違いないだろう。
 

さてさて。 個人的にはすべての問題に共通点があるとおもう。
最初のは、経営側と選手会、そしてプロ野球ファン。次のは、音楽制作会社とアーティスト、そして音楽ファン。最後に、東京都と大学教員、そして都民である。
 

前者二つは、当事者と同時に第三者が問題に深く関わっている。それ故に選手会は開戦を決意できたのだろうし、CCCDは撤回され、多くの音楽ファンは勝利に近いものを手に入れることができたのだろう。
我が母校の場合、第2.5者ともいえるようなOBや大学関係者が関わったものの、結局、本当の第三者の関与が少なかったのが問題なんだろうとおもう。
 

さて。明日どうなるか、である。

謝罪するということ</p>

Date
2004-09-15 (水)
Category
memo

今日、ある死刑囚の死刑が執行された。
 

報道を見る限り、彼から「謝罪」や「反省」の言葉が聞けなかったことに対する不満が主に報道されていた。
なんだろ。ちと奇妙な感じがした。
本来、死刑ってやつは罪の重さと更生の見込みのなさによるのではないだろうか?
とおもったけど、やっぱり「被害感情」とかも考慮されるようだ。(参考ページ) とはいうものの、被害者感情のために死刑を執行するの、個人的はよくないとおもう。どうであれ、復讐は許されるべきじゃない。復讐したって、どうもならん。でも、憎しみは消せないし。
どうすればいいのか、いつまでたっても難しい問題だと思う。
 

最後に。どっかの教授がいってた言葉。
「彼は、罪の意識があるのだろうが、謝罪するという心の動きを理解できないのでは」
 

近い世代の人間として、胸に突き刺さるし、切ない言葉だと思う。
同時に、概念としてそういうことが存在しうることを納得し得てしまう自分がいることに、少々、薄ら寒い気分になるのである。

わすれてた</p>

Date
2004-09-13 (月)
Category
memo

いや、正確には気づいていなかったということになるのだろうか。
 

おかげさまをもちまして、後一ヶ月弱でめでたく四捨五入して四〇歳になります(あえて、実年齢はいわないという最後の足掻きである)
そろそろ、まじめに人生を考えねばならねーなーとか、不真面目に考えております。
まぁなんだ。その程度のことは去年の誕生日を迎えた瞬間からちゃんと考えておりました。
あげくなまじ見た目がガキっぽく見えるため、最近は「おいくつですか」と聞かれると、「(ことしで)3×歳です」と、それなりに年をとってるんだよ、と主張してました(あぁ、それでも実年齢をいわないのは、微妙なお年頃ということである)
 

で、あるが。
ぶっちゃけ忘れてました。
今日、窓の杜でこんな記事を見つけました。マイクロソフト、宛名・文面印刷ソフト「はがきスタジオ 2005」体験版を公開
特に買うつもりはなかったのですが、紹介の画面とか見てみました。
にわとりじゃん。うん、来年は酉年だ。

来年、年男じゃねーかよ、おい!!(あえていうと、三回目です(^^;))
 

いや、正確に言うと忘れてたというよりは、気づいてなかったということじゃねーかということであるが、全く持ってその通り。目先のことばっかに奪われてそのちょい先のことをすっかり失念していました。
まぁなんだ。これが自分のよくないところであるわけであるが、こんなところで出てくるあたりが自分らしいというか、何というか(汗
 

とにかく。
日曜日に早起きできたからって、とりあえずプリキュアでも見るか、という生活はいい加減やめねばならねんじゃねーかと、ふと思うわけです。
 

さて。いろんなことから逃げてきてこの年になった様に映るかもしれません。確かに、その通りかもしれない。
それでも、その道の正しさを信じて歩いていこうと、思う。
あーなんだ。気分的にはBUMPのロストマンです。

間違った旅路の果てに、
正しさを、祈りながら。
 

再会を祈りながら。

HDD破損とかとか</p>

Date
2004-09-11 (土)
Category
memo

HDDがぶち壊れました。
ま、これだけならいくらでも対処のしようがあるのですが、今回はなかなか疲れました。ええ、それは語るも涙、というかなかなかハードな状況でありました。
壊れたHDDを取り出そうとすればねじ山がつぶれるし、今使ってる外付けHDDを新しい箱に移動しようとすれば、床に落としてぶち壊れるし。
ということで、壊れたHDDの使える部分だけを利用し、新しいHDDをPCに入れ直しました。後は、環境復帰を考えねばならないのですが、これを機にUNIX環境を構築しようかと、考えております。
つか、もともとはGRASSとRをWindowsで使えるようにしようとするWebページを作ろうかと思っていたわけですが・・・。そんな気力はなくなりました。まぁ、そのうちやるかもしれません、きっと。
しかし、つかれただよ。最近、こんなんばっかだ(__;)

政治と軍事

Date
2004-09-06 (月)
Category
memo
何故テロが起きるのかというのは、政治の話だ。
犠牲者が増えるか否かは、軍事の話だ。
シビアな話だが、この両者は厳密に区別されるべきである。
そして敢えていうならば今回のロシアのテロは軍事上の失敗の側面が強い。
だからといって、なんの慰めにもならん。

一人の人間を失っただけでも自分にとってかなり重いというのに、300人ってのはなんなんだろうか。
全く、想像がつかない。

せめて。失われた命に安らぎがあるように。

一つきり、一人きりの、栄光<br />

Date
2004-09-01 (水)
Category
memo
色々心配をかけてしまった部分もあるようですが、私は何とかやっています。
未だ、何にどう対応していいのかわからない部分もありますが、それでも歩みを止めることは出来ないし、そしてそれだけが自分に出来ることでもあると思うから。

そんなこんなで、驚くほどいろんなことがあった八月が終わりました。この前の戯言を書いた後も学会で釧路にすっ飛んでいって。結構色々な刺激を受けていて。

そんなこんなで思ったこと。
生きていこう。
「生きていよう」とか「生きていたい」じゃなくて、とにかく積極的に「生きていこう」。積極的になんていうと、物事によい意味を付与するようなニュアンスがあるけど、そういうことじゃなくて、生きていこうと思う。なんとなくじゃなくて。自分の意思で。少なくとも、俺という人間が「本当にろくでもない、くだらない人間である」ことが判明するか、死んでしまったときに「ああ、お疲れ様でした」といってもらえるぐらいになるまで。それまでは、誰の責任でもなく、自分の責任で生きていこうと思う。

そんなこんなで、次の発表まであと20日。その前に別の大仕事があるから、割ける時間は結構少ない、と(苦笑

ただ、それこそが、それだけが。他の誰でもない、ただ一人きりの自分がつかんだものなんだから。
それが栄光か否かは未だ判然としないが、それを追い続けていこうと思う。

彼が聴けなかった、「世界樹」の名を冠したアルバムを、彼の代わりに聴きながら。

Return to Page Top